・inizio料理教室では、受講料のうち10%を東日本大震災の義援金に募金させていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
・4月「春中華」、「手打ちパスタ タコのトマトソース」の詳細・予約状況は→こちら 加古川日程変更有
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
もうこんなに桜が咲いていました。
4/4(月)、相方、息子と一緒に、お気に入りのうどん屋さんへ。
こちらのブログでも何度か紹介している、
「麦きりトクオカ」さん http://r.tabelog.com/hyogo/A2804/A280401/2800118
相方は、「ひやひや」に
おにぎり定食のセットを、かぼちゃ、玉ねぎ、ちくわの天ぷらに、
梅、昆布のおにぎりがついています。
カラっとあがったサクサクの天ぷら、ウマ♪
私はかきあげおろし。
器からはみ出る大きなかきあげは、小エビと野菜がたっぷりで、サックサク♪
食べても食べても、かきあげです 笑
コシのある喉越しのよいうどん、久々でしたが美味しかった~♪
息子には、かけうどんを。
少し味見させてもらいましたが、だしが美味しいので、和みます(´∀`)
一心不乱に食べた息子@1歳児でした。
お店の裏庭の桜の木は、5分咲きくらい?
きれいな桜に、美味しいうどんで、お腹も心もみたされた昼下がりでした。
今年のお花見は、どこに行こうかなあ?
お手数ですが
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
・4月「春中華」、「手打ちパスタ タコのトマトソース」の詳細・予約状況は→こちら 加古川日程変更有
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました

もうこんなに桜が咲いていました。
4/4(月)、相方、息子と一緒に、お気に入りのうどん屋さんへ。
こちらのブログでも何度か紹介している、
「麦きりトクオカ」さん http://r.tabelog.com/hyogo/A2804/A280401/2800118

相方は、「ひやひや」に

おにぎり定食のセットを、かぼちゃ、玉ねぎ、ちくわの天ぷらに、
梅、昆布のおにぎりがついています。
カラっとあがったサクサクの天ぷら、ウマ♪

私はかきあげおろし。
器からはみ出る大きなかきあげは、小エビと野菜がたっぷりで、サックサク♪
食べても食べても、かきあげです 笑
コシのある喉越しのよいうどん、久々でしたが美味しかった~♪

息子には、かけうどんを。
少し味見させてもらいましたが、だしが美味しいので、和みます(´∀`)
一心不乱に食べた息子@1歳児でした。

お店の裏庭の桜の木は、5分咲きくらい?
きれいな桜に、美味しいうどんで、お腹も心もみたされた昼下がりでした。
今年のお花見は、どこに行こうかなあ?
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村