・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
・2011/1~2月の「バレンタイン・レッスン」の詳細・予約状況は → こちら
生地を混ぜるときから、ココアの香りが広がります!
1/15(土)は、元町教室にて手打ちパスタレッスンでした。
レポが遅くなり、申し訳ございません<m(__)m>
まず、午前の部にお集まりいただいたのは、大阪のMさん、市内からOさん、Tさんの3名さま。
常連さまのお集まりとなり、新年のご挨拶のあとは、和やかに実習スタートです♪
Tさんが丁寧に仕上げてくださった生地は、立派なパスタになりました。
海老とマスカルポーネのソースは、とってもマイルド♪
ほろ苦いココアのパスタとの相性は抜群です!
水菜と柿のサラダは、バルサミコの甘みと酸味で、さっぱりと。
パスタが濃厚なので、さっぱりサラダでお口直しです。
オレンジとチョコの冷たいデザートは、とっても簡単♪
みなさん、女子会チックなお話を楽しみつつ、デザートを召し上がっていらっしゃいました (´∀`)
「おいしかったです」
というみなさんのお言葉にホっとしつつ、午後の部のレッスン準備です。
午前の部にご参加いただいたみなさま、ありがとうございました♪
午後の部は、いつもご参加してくださっているAさん、kanaさん(レポはこちら )、
momoさん(レポはこちら )、お友達のIさんの4名さま。
生地作りのメインは、kanaさんとmomoさんが担当してくださいました。
ココアのパスタは、つながりにくいのですが、そこはレッスン参加歴の長いお二人。
momoさんは、大匙半分程の水を足しただけ。
kanaさんは規定の分量だけで、お手本のようなしっとりとした生地作りに成功!
「やっぱり経験を積むって、大事なんだなあ」と、感動しちゃいました・°・(ノД`)・°・感涙
サラダもきれいに盛り付けて
もちもちパスタと、ぷりぷりエビのマイルドソースのコラボができあがり~♪
みなさん、「美味しい~!」と、笑顔で召し上がってくださいました。
オレンジの酸味とチョコの甘みをいただくデザートは、本当に簡単♪
ホワイトチョコや、他のソースでのアレンジも楽しめます。
午後の部のみなさん、ありがとうございました!
-----
明後日は、2月中旬~のレッスンスケジュールをご案内予定です。
今日は自宅で仕事&息子のささやかな誕生日のお祝い予定。
赤ちゃん用のケーキ作りは初めてですが、喜んでもらえるといいなあ・・・
ではでは、みなさんも良い1日をお過ごしください♪
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
・2011/1~2月の「バレンタイン・レッスン」の詳細・予約状況は → こちら

生地を混ぜるときから、ココアの香りが広がります!
1/15(土)は、元町教室にて手打ちパスタレッスンでした。
レポが遅くなり、申し訳ございません<m(__)m>
まず、午前の部にお集まりいただいたのは、大阪のMさん、市内からOさん、Tさんの3名さま。
常連さまのお集まりとなり、新年のご挨拶のあとは、和やかに実習スタートです♪

Tさんが丁寧に仕上げてくださった生地は、立派なパスタになりました。
海老とマスカルポーネのソースは、とってもマイルド♪
ほろ苦いココアのパスタとの相性は抜群です!

水菜と柿のサラダは、バルサミコの甘みと酸味で、さっぱりと。
パスタが濃厚なので、さっぱりサラダでお口直しです。

オレンジとチョコの冷たいデザートは、とっても簡単♪
みなさん、女子会チックなお話を楽しみつつ、デザートを召し上がっていらっしゃいました (´∀`)
「おいしかったです」
というみなさんのお言葉にホっとしつつ、午後の部のレッスン準備です。
午前の部にご参加いただいたみなさま、ありがとうございました♪
午後の部は、いつもご参加してくださっているAさん、kanaさん(レポはこちら )、
momoさん(レポはこちら )、お友達のIさんの4名さま。

生地作りのメインは、kanaさんとmomoさんが担当してくださいました。
ココアのパスタは、つながりにくいのですが、そこはレッスン参加歴の長いお二人。
momoさんは、大匙半分程の水を足しただけ。
kanaさんは規定の分量だけで、お手本のようなしっとりとした生地作りに成功!
「やっぱり経験を積むって、大事なんだなあ」と、感動しちゃいました・°・(ノД`)・°・感涙

サラダもきれいに盛り付けて

もちもちパスタと、ぷりぷりエビのマイルドソースのコラボができあがり~♪
みなさん、「美味しい~!」と、笑顔で召し上がってくださいました。

オレンジの酸味とチョコの甘みをいただくデザートは、本当に簡単♪
ホワイトチョコや、他のソースでのアレンジも楽しめます。
午後の部のみなさん、ありがとうございました!
-----
明後日は、2月中旬~のレッスンスケジュールをご案内予定です。
今日は自宅で仕事&息子のささやかな誕生日のお祝い予定。
赤ちゃん用のケーキ作りは初めてですが、喜んでもらえるといいなあ・・・
ではでは、みなさんも良い1日をお過ごしください♪