inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
12月中旬より、誠に勝手ながら教室業務を産休とさせていただいています。
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
豚と大根を使って、ピリ辛の煮物にしました。
≪2人分≫大根中1/2本、豚切り落とし100g、青ネギ2本、豆板醤小1/4、(A:だし300cc、みりん大11/2、砂糖小2、濃い口大1、塩少々)、ごま油適宜
① 鍋にごま油を熱し、豚肉を炒め、豆板醤をくわえて軽く炒める
② 皮をむき、一口大の乱切りにした大根をくわえていため合わせ、(A)をくわえて大根を好みのかたさに煮る
③ 味見をして調味し、器にもり、ななめに切った青ネギを添える
あっさり甘辛味の煮物は、これからの季節にもオススメです。
よかったら、お試しくださいませ~♪
別館では、↓なレシピをご紹介。
興味のある方は、→ こちらから
-----
サッカーW杯での日本の決勝T進出は、意外でした 汗
快挙だし、デマ戦のFKはうまかったと思うのですが、個人的にはナゼか盛り上がってません(^▽^;)
日本戦以外でも、予選で一番面白かった試合って、どれだったんだろう?
みなさんも、良い1日をお過ごしください
12月中旬より、誠に勝手ながら教室業務を産休とさせていただいています。
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
豚と大根を使って、ピリ辛の煮物にしました。
≪2人分≫大根中1/2本、豚切り落とし100g、青ネギ2本、豆板醤小1/4、(A:だし300cc、みりん大11/2、砂糖小2、濃い口大1、塩少々)、ごま油適宜
① 鍋にごま油を熱し、豚肉を炒め、豆板醤をくわえて軽く炒める
② 皮をむき、一口大の乱切りにした大根をくわえていため合わせ、(A)をくわえて大根を好みのかたさに煮る
③ 味見をして調味し、器にもり、ななめに切った青ネギを添える
あっさり甘辛味の煮物は、これからの季節にもオススメです。
よかったら、お試しくださいませ~♪
別館では、↓なレシピをご紹介。
興味のある方は、→ こちらから
-----
サッカーW杯での日本の決勝T進出は、意外でした 汗
快挙だし、デマ戦のFKはうまかったと思うのですが、個人的にはナゼか盛り上がってません(^▽^;)
日本戦以外でも、予選で一番面白かった試合って、どれだったんだろう?
みなさんも、良い1日をお過ごしください

