inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
12月中旬より、誠に勝手ながら教室業務を産休とさせていただいています。
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
タルト オ アナナス
先日…といっても、すでに2週間も前になりますが、
「à la campagne(ア・ラ・カンパーニュ)」でタルトを購入。
↑はパイナップルとココナッツのタルト。
クリームや生地の甘さは控えめで、
甘酸っぱくてジューシーなパイナップルを、めいっぱい楽しめます♪
タルト オ フロマージュ
ベイクドタイプのチーズのタルト。
濃厚なチーズは、甘さ控えめ。
飾りのローズマリーの香りがほのかに移り、軽い赤ワインにも合いそうです♪
商品名を失念 汗
甘夏とホワイトチョコのムースに、ココア生地のタルト。
甘すぎないホワイトチョコに、酸味が心地よく、初夏にぴったり♪
久々の「ア・ラ・カンパーニュ」を、満喫です (´∀`)
-----
最近、物忘れが激しいので、タルトの名前や構成、感想をメモっていたのですが、
今朝になって、そのメモが行方不明 ( ゚ ▽ ゚ ;)
ネット上か、PC内か、リアルメモか、普段使っているどこかにメモったハズ!
なのですが、どこにもない 汗
忘れないためのメモを紛失て、末期症状 (T▽T;)
少し育児余裕ができたものお、刺激のない、単調な毎日。
ちょっと生活習慣を改めます。
ではでは、みなさんも良い1日をお過ごしください。
12月中旬より、誠に勝手ながら教室業務を産休とさせていただいています。
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。

タルト オ アナナス
先日…といっても、すでに2週間も前になりますが、
「à la campagne(ア・ラ・カンパーニュ)」でタルトを購入。
↑はパイナップルとココナッツのタルト。
クリームや生地の甘さは控えめで、
甘酸っぱくてジューシーなパイナップルを、めいっぱい楽しめます♪

タルト オ フロマージュ
ベイクドタイプのチーズのタルト。
濃厚なチーズは、甘さ控えめ。
飾りのローズマリーの香りがほのかに移り、軽い赤ワインにも合いそうです♪

商品名を失念 汗
甘夏とホワイトチョコのムースに、ココア生地のタルト。
甘すぎないホワイトチョコに、酸味が心地よく、初夏にぴったり♪
久々の「ア・ラ・カンパーニュ」を、満喫です (´∀`)
-----
最近、物忘れが激しいので、タルトの名前や構成、感想をメモっていたのですが、
今朝になって、そのメモが行方不明 ( ゚ ▽ ゚ ;)
ネット上か、PC内か、リアルメモか、普段使っているどこかにメモったハズ!
なのですが、どこにもない 汗
忘れないためのメモを紛失て、末期症状 (T▽T;)
少し育児余裕ができたものお、刺激のない、単調な毎日。
ちょっと生活習慣を改めます。
ではでは、みなさんも良い1日をお過ごしください。