inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
11月の基本の料理は「秋のリゾット、サーモンのグリル水菜のブレゼ、他」、
年内最後の手打ちパスタは「ラザニア」です。
11月の教室のご案内・詳細は⇒ こちらから
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
「Pancake Bakery」は、アムステルダムのダム広場西、アンネ・フランクの家近く。
まだレポってないや~と思いつつ、自分の覚書代わりの
いまさらのアムステルダム記事で、申し訳ないm(__)m
オランダは、パンケーキが美味しくて有名。
いろんなタイプのパンケーキがあるのですが、滞在中に行きたかったお店が、こちらです。
相方があまり乗り気でなかったので、ドリンク二つと、パンケーキひとつをチョイス。
紅茶をオーダーすると、大きな木箱に入ったティーバッグセットをもってきてくれます。
私は、「ラプサンスーチョン」をチョイス。
記事を書きながら、外での紅茶は、ラプサンスーチョン率が高いことに気づきました (^▽^;)
相方が何を飲んだかは、すでに失念 ←そりゃそうだ
レンガ造りの落ち着いた店内は、朝からほぼ満席。
紅茶を飲みながら、パンケーキを待っていると・・・
で、でっかい ( ゚ ▽ ゚ ;)
直径40㎝以上ありそうです 汗
甘くないタイプもありましたが、バナナラムをオーダー。
バナナをラム酒でソテーしたものと、たっぷりのホイップ。
生地は分厚いクレープみたいなカンジです。
見た目より全然甘くないので、でっかいけど二人でサクっと美味しく完食♪
ひとり1個ずつ、頼んでもよかったかなあ?
満足でお店を出たあとは、周辺を散策。
少しずつ、陽差しを感じる街中を、ウロウロと。
建物を観るだけでも、楽しいです♪
チューリップミュージアムは、入店しました。
チューリップグッズや、球根などがありましたよ!
にゃんこは、いつでもどこでも、かわいいなあ (´∀`)
ということで、心残り記事をひとつ消化です 汗
-----
今日から11月ですね!
みなさんは、連休中いかがお過ごしですか?
私と相方、昨日はご近所にランチにでかけ、私は1時間ほど歩いて買い物を。
相方は英会話スクールに、私は歩いて帰宅してからお馬見物。
夕方にはいつもの散歩道を、二人で1時間ほど歩きました。
今日もご近所で見に行きたいものがあるので、午前中からウロウロと。
その後は、天皇賞に自宅で参戦です♪
ではでは、みなさまも良い1日をお過ごしください!
11月の基本の料理は「秋のリゾット、サーモンのグリル水菜のブレゼ、他」、
年内最後の手打ちパスタは「ラザニア」です。
11月の教室のご案内・詳細は⇒ こちらから
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。

「Pancake Bakery」は、アムステルダムのダム広場西、アンネ・フランクの家近く。
まだレポってないや~と思いつつ、自分の覚書代わりの
いまさらのアムステルダム記事で、申し訳ないm(__)m
オランダは、パンケーキが美味しくて有名。
いろんなタイプのパンケーキがあるのですが、滞在中に行きたかったお店が、こちらです。
相方があまり乗り気でなかったので、ドリンク二つと、パンケーキひとつをチョイス。

紅茶をオーダーすると、大きな木箱に入ったティーバッグセットをもってきてくれます。
私は、「ラプサンスーチョン」をチョイス。
記事を書きながら、外での紅茶は、ラプサンスーチョン率が高いことに気づきました (^▽^;)
相方が何を飲んだかは、すでに失念 ←そりゃそうだ

レンガ造りの落ち着いた店内は、朝からほぼ満席。
紅茶を飲みながら、パンケーキを待っていると・・・

で、でっかい ( ゚ ▽ ゚ ;)
直径40㎝以上ありそうです 汗
甘くないタイプもありましたが、バナナラムをオーダー。
バナナをラム酒でソテーしたものと、たっぷりのホイップ。
生地は分厚いクレープみたいなカンジです。
見た目より全然甘くないので、でっかいけど二人でサクっと美味しく完食♪
ひとり1個ずつ、頼んでもよかったかなあ?
満足でお店を出たあとは、周辺を散策。

少しずつ、陽差しを感じる街中を、ウロウロと。

建物を観るだけでも、楽しいです♪

チューリップミュージアムは、入店しました。
チューリップグッズや、球根などがありましたよ!

にゃんこは、いつでもどこでも、かわいいなあ (´∀`)
ということで、心残り記事をひとつ消化です 汗
-----
今日から11月ですね!
みなさんは、連休中いかがお過ごしですか?
私と相方、昨日はご近所にランチにでかけ、私は1時間ほど歩いて買い物を。
相方は英会話スクールに、私は歩いて帰宅してからお馬見物。
夕方にはいつもの散歩道を、二人で1時間ほど歩きました。
今日もご近所で見に行きたいものがあるので、午前中からウロウロと。
その後は、天皇賞に自宅で参戦です♪
ではでは、みなさまも良い1日をお過ごしください!