inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪

11月の基本の料理は「秋のリゾット、サーモンのグリル水菜のブレゼ、他」、
年内最後の手打ちパスタは「ラザニア」です。
11月の教室のご案内・詳細は⇒ こちらから

※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
秋らしく、うっすら茶色い生地のラヴィオリです。

26日(月)は、はるひさんにて手打ちパスタ教室@三宮会場でした。
当日は、午後の部のみの満席。
お集まりいただたいのは、神戸市のTさん、夏からご参加いただいているYさん、
今月の基本よりご参加いただいてるYさん、初参加のSさんは、私と同じく妊婦さん。
以上、4名さまでのレッスンになりました。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
梨と豚のラヴィオリは、大きくカットした梨の存在感がポイントです。
ソースはごくごく、シンプルに。

パスタは初めてのお二人も、きれいな生地を仕上げてくださり、
上手に方形にのばしてくださいました♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ねっとり里芋と、さっくり長芋のサラダ。
ベーコンやにんにくで風味を足し、マヨとは違うこってり感のドレッシングで秋らしく。
食物繊維、たっぷりですよ~♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
デザートは、安納芋とリンゴのグラタン。
アツアツにバニラアイスもよし、冷まして食べるもよし♪
リンゴは酸味をいかし、芋クリームは甘くするのがポイントです。

古民家のはるひさんの台所は、ちょっと狭くてレトロなカンジ。
そんな台所で、お腹の大きな妊婦2人が行き交う姿は、そうはみられないかも (^▽^;)
妊娠話も交えて、今回もまったり終了。
ちょっとお時間を押してしまって、申し訳ないですm(__)m

とにもかくにも、お忙しい中、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました♪
またお会いできる機会を楽しみにしていますヽ(´▽`)/

-----
みなさんがお帰りになり、片づけも終わったあと、
久々にはるひのオーナーさんと、1時間ばかり話しこんでしまいました (´∀`)
いろいろ話せて、楽しかったなあ♪
買い物をして、相方に迎えにきてもらい、帰宅したら21時前。
晩御飯は、簡単にキムチ鍋を作って終了。
作るのも、食べるのも、片づけも楽な鍋物の季節、万歳ヽ(´▽`)/

今日は税務署やら歯医者やら、ちょっと買い物やらでウロつきます!
みなさんも、良い1日をお過ごしください♪

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!