inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
10月の基本の料理は「和食メニュー」、手打ちパスタは「ラヴィオリ」です
10月の教室のご案内・詳細は ⇒こちらから
10月25日(日)手打ちパスタ教室、午前の部1名さまキャンセルでました!

※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
黄色い卵麺は、プリっとした食感が魅力です♪

昨日は、リファイン加古川さん にて、今月最後の手打ちパスタ教室でした。
今回は、とんさん(レポはこちら )、まぐ子さん(レポはこちら )、makeさん(レポはこちら )の3名さま。
常連組さんなので、作業もサクサクとすすみます。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
たらこと大葉とじゃが芋のパスタ。
クリーム系はもたつきやすいので、しっとりなめらかに仕上げるコツとポイントを。
味や食感にアクセントをつけ、最後まで美味しくいただきます♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
豚ときのこと水菜のサラダ。
プリっとシャキっとしたきのこは、ボリューム満点、でもヘルシー♪
ビタミンたっぷりの豚肉と一緒に、召し上がれ~!
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
みなさんが楽しみにしておられた、いちじくのジュレ。
紅茶と赤ワインで、秋色、秋味をお届けします。

仲良し3人組さんだったので、13時前には試食という早さでした (^▽^;)
「おいしい」と、黙々と召し上がるみなさんのご様子に、今回も一安心♪

13時30分には食べ終わっていたのですが、とんさんからのお土産、
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
「はりま家紋」という「小川堂安芸国」さん(姫路)の和菓子を、みなさんで。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
上品な白のしぐれ餡の中には、小豆餡と栗の実が。
しっとりとして、ホロっと崩れ、見た目以上に優美な舌触り♪
工芸菓子職人としても有名な、先代の家紋をモチーフにした地元では有名なお菓子だそう。
日持ちもするので、お土産やお持たせにオススメです!
とんさん、ご馳走様でしたm(__)m

みなさんと、いろいろなお話で盛り上がり、楽しい時間はあっというまに終了。
まぐ子さんの畑で摂れた大根菜を、makeさんと二人でわけて、お土産にいただいて帰りました。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
シャキシャキの大根菜、今日は菜メシかなあ?
まぐ子さん、ありがとうございました♪

お忙しい中、お集まりいただいたみなさん、ありがとうございました!
中のヒトも、みなさんにお会いできて喜んでいました♪
またお会いできる機会を、楽しみにしています!

-----
今日は自宅で、試作少々、雑務モロモロ・・・
雨だし、1日ひきこもります♪
みなさんも、良い1日をお過ごしください!

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!