inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
9月の基本の料理教室は、「中華メニュー」、手打ちパスタは「本格たらこパスタ」です
9月の教室のご案内・詳細は→こちらから
10月の基本の料理は「和食メニュー」、手打ちパスタは「ラヴィオリ」です
10月の教室のご案内・詳細は ⇒こちらから
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
昨日は、マツイホームさん にて、手打ちパスタ教室@神戸市西区・三木会場でした。
今回お集まりいただたのは、2名さま。
5月に初参加していただいたOさんと、そのお嬢様。
とっても仲良しなお母様とお嬢様という風景で、ほのぼのと実習スタートです♪
↑は、豚ときのこと、水菜のサラダ。
火加減を大事にして、きのこの風味と食感をいかします。
簡単で、常備惣菜にもできるので、便利ですよ♪
パスタは初体験のお嬢様ですが、こなれた手つきで、パスタも綺麗に完成!
普段から料理をされていることがわかる、手際のよさです。
で、きれいなパスタは
淡いピンクと濃いグリーンがきれいな、本格たらこパスタに。
辛口の白ワインにも、とってもあいそうなお味です♪
ガーリックの余韻を、スっと落ち着けてくれるデザートは、紅茶と赤ワイン風味のジュレ。
さっぱりとしたベースに、いちじくの甘みがひきたちます。
息のあった親子パワーか、サクサクと講義もすすみ、今回も無事に終了。
「おいしい」というお言葉に、ホっとしました。
こうやって、母娘で手打ちパスタを作るのも、とっても楽しそう♪
ご自宅でも、またお二人でチャレンジしてみてくださいね!
ご参加、ありがとうございましたヽ(´▽`)/
で、終了後、スタッフのみなさまのご好意で、裏庭に案内していただいたあとは
プチ・ぶどう狩り( ´艸`)
栗拾いやぶどう狩り、梨狩りなど、子供の頃に連れていってもらったきり!
あの頃もとっても楽しかったけど、子供なので思うように狩れないんですよね 汗
「お好きなだけ、どうぞ」
とのお言葉に甘えて、袋の上から、果実の固さと重さを確認しながら4房いただきました。
昨日、夕方実家に行く用事があったので、2房はお土産にさせていただきました。
立派な、もぎたてぶどう♪
そのままいただく分と、少しイジる分とわけています!
スタッフのみなさま、いつもお心遣いありがとうございますヽ(´▽`)/
----
今日から、私も連休です♪
朝の散歩をすませ、音楽を聴きながらまったり中。
小さな予定ばかりですが、充実した休みにしたいと思います。
みなさんも、良いお休みをお過ごしください。
9月の基本の料理教室は、「中華メニュー」、手打ちパスタは「本格たらこパスタ」です
9月の教室のご案内・詳細は→こちらから
10月の基本の料理は「和食メニュー」、手打ちパスタは「ラヴィオリ」です
10月の教室のご案内・詳細は ⇒こちらから
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。

昨日は、マツイホームさん にて、手打ちパスタ教室@神戸市西区・三木会場でした。
今回お集まりいただたのは、2名さま。
5月に初参加していただいたOさんと、そのお嬢様。
とっても仲良しなお母様とお嬢様という風景で、ほのぼのと実習スタートです♪
↑は、豚ときのこと、水菜のサラダ。
火加減を大事にして、きのこの風味と食感をいかします。
簡単で、常備惣菜にもできるので、便利ですよ♪

パスタは初体験のお嬢様ですが、こなれた手つきで、パスタも綺麗に完成!
普段から料理をされていることがわかる、手際のよさです。
で、きれいなパスタは

淡いピンクと濃いグリーンがきれいな、本格たらこパスタに。
辛口の白ワインにも、とってもあいそうなお味です♪

ガーリックの余韻を、スっと落ち着けてくれるデザートは、紅茶と赤ワイン風味のジュレ。
さっぱりとしたベースに、いちじくの甘みがひきたちます。
息のあった親子パワーか、サクサクと講義もすすみ、今回も無事に終了。
「おいしい」というお言葉に、ホっとしました。
こうやって、母娘で手打ちパスタを作るのも、とっても楽しそう♪
ご自宅でも、またお二人でチャレンジしてみてくださいね!
ご参加、ありがとうございましたヽ(´▽`)/
で、終了後、スタッフのみなさまのご好意で、裏庭に案内していただいたあとは

プチ・ぶどう狩り( ´艸`)
栗拾いやぶどう狩り、梨狩りなど、子供の頃に連れていってもらったきり!
あの頃もとっても楽しかったけど、子供なので思うように狩れないんですよね 汗
「お好きなだけ、どうぞ」
とのお言葉に甘えて、袋の上から、果実の固さと重さを確認しながら4房いただきました。
昨日、夕方実家に行く用事があったので、2房はお土産にさせていただきました。

立派な、もぎたてぶどう♪
そのままいただく分と、少しイジる分とわけています!
スタッフのみなさま、いつもお心遣いありがとうございますヽ(´▽`)/
----
今日から、私も連休です♪
朝の散歩をすませ、音楽を聴きながらまったり中。
小さな予定ばかりですが、充実した休みにしたいと思います。
みなさんも、良いお休みをお過ごしください。