inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪

9月の基本の料理教室は、「中華メニュー」、手打ちパスタは「本格たらこパスタ」です
9月の教室のご案内・詳細は→こちらから

10月の基本の料理は「和食メニュー」、手打ちパスタは「ラヴィオリ」です
10月の教室のご案内・詳細は ⇒こちらから

※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
何度もブログでご紹介している「五感」にて、気になっていた「五感重巻(ごかんえまき)」を購入。
材料はすべて国産、新潟県産コシヒカリ100%の米粉と
阿波の和三盆を使った、バウムクーヘンです。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
五感の焼き印が入った生地は、側面をお砂糖で淡~くコーティング。
上品な甘さとシャリシャリ感。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
米粉を使った生地の食感は、ふんわり・し~っとり。
和三盆のコクのある甘みと、しっとり具合がいい感じ♪
本来、バウムクーヘンは、ズッシリ・しっとりタイプが好みですが、
「米粉と和三盆」というスタイルを考えると、コレもありだと思います。

ただ、このしっとり具合も、開封後3日もすると少しパサついてきました 汗
なので、当日、翌日中に召し上がることをオススメします。

お値段は、大1575円、小1050円、宇治茶味もありますよ!
オンラインショップは ⇒こちらから
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
同じく五感の生菓子レポは ⇒こちらから
素材の味をいかした、甘さ控えめなお菓子たちです♪

----
昨夜はたっぷり6時間睡眠をとったのですが、まだなんとなく眠いです 汗
明日、明後日の教室準備や掃除など、午後から頑張ることにして
朝はダラダラ過ごします~♪

みなさんも、良い1日をお過ごしください!

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!