inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪

9月の基本の料理教室は、「中華メニュー」、手打ちパスタは「本格たらこパスタ」です
9月の教室のご案内・詳細は→こちらから

10月の基本の料理は「和食メニュー」、手打ちパスタは「ラヴィオリ」です
10月の教室のご案内・詳細は ⇒こちらから

※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
昨日のレッスン後のお楽しみは、↑の「由良ウニ」でした♪
今が旬の、ホンモノの由良ウニと海の幸情報は ⇒こちらから
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
スタッフを呼ぶときは、背中で棒をころがして、ゲコゲコ鳴かせましょう♪

ということで、こちらのブログでは、久々に楽しんだタイ料理をご紹介。
先週の日曜日は、地元にあるお気に入りのタイ料理店、「バジル」さんへ。
前回は、美味しくてテンションあがりすぎ、一通り主なメニューを一気に食べて散財 (^▽^;)
今回は、じっくりと、地味めメニューを攻めました!
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
茄子とひき肉のサラダ
甘辛酸っぱい、タイ料理の特徴的なサラダは、パクチーと茄子の香りを楽しみます♪
パクチーを美味しく感じるようになったなんて、大人になったなあ・・・
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
鶏もも肉のグリル。
爽やかなスパイスの芳香と、まろやかなタレがいい感じ!
相方が「家で作って」とリクエスト・・・今度やってみます。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
イベリコ豚の揚げ餃子 スイートチリソースで

「ビールください!」といいたくなる1品。
いや、もちろん私は、ジャスミン茶でガマンですけど。
しっかり味の餃子、あっさりタイビールと合せたら、おいしいんだろうなあ・・・遠い目
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
タイ風やきそば
いろんなタイプのタイ風焼きそばがあるのですが、今回のものは「タイ風 ナポリタン」なお味。
むっちり米麺と、シャキシャキもやし、ぷりぷり海老と食感も豊か。
辛味はなくて、マイルドな甘さに干し海老の旨みが、いい仕事をしています♪

で、追加オーダーしたのが
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
う米麺(うまいめん)。
澄んだ鶏ガラベースのスープに
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
酢、砂糖、唐辛子、ナンプラーを加えて
あっさりタイ風そば ⇒ 深みのあるタイ風そば へと変身♪
しみじみと、体にいきわたる旨さで、またリピしたいなあ・・・一人でランチにもいいなあ・・・

ということで、今回もお腹いっぱい、大満足(´∀`)
まだまだ食べたいメニューが、盛りだくさん♪

-----
昨日は、三宮にて基本の料理教室でした。
そちらのレポは、また後日。
お足元の悪い中、ご参加いただいたみなさん、ありがとうございましたヽ(´▽`)/
今日は、お休み♪
今後のおでかけ情報を、収集したいと思います!

みなさんも、良い1日をお過ごしください!

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!