inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
8月の手打ちパスタ教室は、「夏野菜のオレキエッテ」、デザートは「桃のババロア」
8月の教室のご案内・詳細は →こちらから

9月の基本の料理教室は、「中華メニュー」、手打ちパスタは「本格たらこパスタ」です
「婚活レッスン」、9月の教室のご案内・詳細は→こちらから
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
アボカドと生ハムの、色と味のコラボもお気に入り♪

8月8日(土)は、基本の料理教室@三宮会場「はるひ」さんでした。
午前の部にお集まりいただいたのは、4名さま。
常連さんは、大阪からHさん、市内からTさん、
そして、今回初参加となるmayumiさん(レポはこちら )とお友達のYさん。

みなさん、ほのぼムードで生地作りからスタートです!
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
たっぷりトマトソースを塗ったら
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
こんな感じで、マルゲリータの完成ヽ(´▽`)/

カリカリのクリスピー生地、あっというまに完食です♪
2枚目は、トップ写真のサラダをのせて、さっぱりと。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ふっくらピッツァは、ボリュームたっぷり!
甘辛い照り焼き味と、トマトソースが合うんですよね♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ドルチェのオレンジティラミスピッツァ。
「おいし~!」と、みなさんに喜んでもらえたようで、ヨカッタ~♪

午前の部のみなさん、海外旅行話で終始盛り上がっていましたよ!
行った話も、将来行きたい国の話も、楽しいですよね♪
ああ、私もどこか行きたいなあ・・・←いつものギリギリ計画で、出遅れたヒト

少し休憩したあとは、午後の部の開始です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
午後は、常連さんのみなさん4名さま。
Sさん、との。さん(レポはこちら )、なんこつ。さん(レポはこちら )、kanaさん(レポはこちら )。

なんこつ。さんは、お仕事で1時間ほど遅れてしまい、
生地作りを体験していただけなかったのですが、生地は↑に丸く伸ばしてくださいました♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
工程はすべて簡単なので、あっというまにマルゲリータは完成!
軽い生地、あっさりしたソースに、みなさん、あっというまに完食です♪
相方も大好きなこのピッツァ、みなさんのお口にあってヨカッタです(´∀`)
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
2枚目は、こんな感じでサラダをトッピング。
アボカドと生ハムで、マルゲリータがちょっと豪華になりました。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ふっくらボリュームピッツァも、みなさんに好評でしたよ♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
シメは、オレンジの香りで爽やかなティラミスピッツァに。
お腹いっぱ~い!といいつつも、
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
なんこつ。さんからの差し入れ、「GOKOKU」のロールケーキで、みんなでお茶タイム。
しっとりして、弾力のある生地がウマ♪
なんこつ。さん、いつもお心遣いありがとうございますヽ(´▽`)/

ということで、土曜日の教室も無事に終了!
暑い中、みなさん本当にお疲れさまでしたm(__)m
今回も、みなさんのご参加に感謝です♪

-----
「こざるのこしかけ」で、「茄子とオクラのカレーおにぎりピザ」をご案内中。
冷凍焼きおにぎりで、軽食代わりにもなりますよ♪
興味のある方は →こちらから

昨日は三宮教室にて、レッスンでした。(レポは後日)
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
今日は午前中はお休み、午後からレシピ作りにかかります。
みなさんも、良い1日をお過ごしください

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!