inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
8月の基本の教室は、「ピッツァ」、コンテスト受賞作品も作ります。
8月の手打ちパスタ教室は、「夏野菜のオレキエッテ」
8月の教室のご案内・詳細は →こちらから

※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
先日、なんこつ。さんからいただいた、芦屋「パン タイム」の「栗蒸しバター」。
ハードすぎないフランスパンに、バターと蒸し栗を挟んだ、
シンプルかつ女性心を鷲掴みな1品。
ホクホクの栗とバターの組み合わせは、文句なしにウマ♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
しっかり膨らんだパイ生地に、ポテトがぎっしり!
軽く温めてサクサク感を戻してから食べましたが、
胡椒がしっかりきいて、朝から「ビール!」なパイでした 笑
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
清原選手の奥様が御用達だったという、その名も「番長バゲット」
とってもシンプルな作りなので
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
厚切りベーコン、ガーリックペッパーポテト、きゅうり、トマトを挟んでお昼ご飯に。
相方は会社に持っていくので、トマトは抜いておきました。
バター、マヨネーズ、粒マスタードを合せて、ボリュームたっぷり、ウマ♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
少しかたくなってきた日は、以前ご紹介したフレンチトーストに。
表面カリっと、中はトロっと仕上げて、相方もお気に入り。
・なんこつ。さんも、チャレンジしてくれたフレンチトーストレポは →こちら
・との。さんのフレンチトーストレポは →こちら
毎度お試し、ありがとうございます♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
こちらは、との。さんからのいただきもの。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
花畑牧場の生キャラメル、プレーンとハスカップ味。
北海道の叔父様からのお土産を、おすそ分けしていただきました♪
とろ~っと甘くて、あっというまに口から消えていきました 笑
自分では、手をださない分野なので、勉強になります!

なんこつ。さん、との。さん、いつもお気遣いありがとうございますヽ(´▽`)/
相方と二人で、おいしくいただきました!
----
昨夜は23時すぎに就寝し、スッキリ目覚めること3時30分 汗
今日は終日、三宮にて教室業務。
せめて5時まで眠ろうと思うも、頭スッキリで無理 (  ゚ ▽ ゚ ;)
結局起きて、教室準備と今夜の試作準備をし、長い1日の始まりです。
雨にも負けず、行ってきま~す!

みなさんも、良い1日をお過ごしください!

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!