inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
7月の基本の料理は、「ふっくらジューシー焼きハンバーグ」
手打ちパスタ教室は、「魚介の和風冷製パスタ」です。
7月の教室のご案内・詳細は → こちらから
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
こぶたカンパニー出店情報
・6月28日(日)京都上賀茂神社手作り市
サニーレタスのごま和え
でっか~いサニーレタスをget!
レタスもサニーレタスも、火を通して食べることが多いです。
こっちのほうが、カサが減りますからね (^▽^;)
簡単なので、サクっと作り方だけ。
① サニーレタスは切らずに、熱湯でさっと茹で、冷水におとして水気を切る
② ①をめんつゆ(ストレートタイプ)に5分程度漬けておく
③ すりゴマ、砂糖、醤油を合せ、汁気を切った②を食べる直前に和える
甘みのあるサニーレタス、胡麻との相性も抜群です。
素材に力強さがあまりないタイプなので、軽めの和え衣がオススメです♪
遅ればせながら、復習レポをご紹介。
・なんこつ。さんの「水餃子」は →こちら
・momoさんの「魚の三枚おろし」は →こちら
毎度ありがとうございますヽ(´▽`)/
-----
今日は、大阪にて料理講習会に参加です。
メニューは、行ってからのお楽しみ。
今日も夏日になりそうなので、
みなさん熱中症に気をつけて頑張っていきましょう!
7月の基本の料理は、「ふっくらジューシー焼きハンバーグ」
手打ちパスタ教室は、「魚介の和風冷製パスタ」です。
7月の教室のご案内・詳細は → こちらから
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
こぶたカンパニー出店情報
・6月28日(日)京都上賀茂神社手作り市
サニーレタスのごま和え
でっか~いサニーレタスをget!
レタスもサニーレタスも、火を通して食べることが多いです。
こっちのほうが、カサが減りますからね (^▽^;)
簡単なので、サクっと作り方だけ。
① サニーレタスは切らずに、熱湯でさっと茹で、冷水におとして水気を切る
② ①をめんつゆ(ストレートタイプ)に5分程度漬けておく
③ すりゴマ、砂糖、醤油を合せ、汁気を切った②を食べる直前に和える
甘みのあるサニーレタス、胡麻との相性も抜群です。
素材に力強さがあまりないタイプなので、軽めの和え衣がオススメです♪
遅ればせながら、復習レポをご紹介。
・なんこつ。さんの「水餃子」は →こちら
・momoさんの「魚の三枚おろし」は →こちら
毎度ありがとうございますヽ(´▽`)/
-----
今日は、大阪にて料理講習会に参加です。
メニューは、行ってからのお楽しみ。
今日も夏日になりそうなので、
みなさん熱中症に気をつけて頑張っていきましょう!

