inizio料理教室 5月の基本は「おうちで本格中華」です。
棒棒鶏、麻婆豆腐、小松菜のスープ炒め、黒米のプリンを作ります♪

5月の手打ちパスタ教室は、「よもぎのパッパルデッレ スパイス風味のラグー」。
えびとオレンジ、新玉葱のサラダ、ラベンダーのブランマジェで香りを楽しみます♪

5月の教室のご案内の詳細・予約状況は →こちらから
-----
6月の基本の料理は「おうちで和食 魚編」です。
手打ちパスタ教室は、昨年大好評だった「ニョッキ」です。
6月の教室のご案内の詳細・予約状況は →こちらから

※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。

≪お知らせ≫お子さま連れOK!三宮会場の平日開催が、急遽決定!
興味のある方は、是非 こちら まで

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
初参加、Kさんのヨモギのパッパルデッレ♪

昨日は、5月の手打ちパスタ教室@マツイホームさん でした。
今回お集まりいただいたのは、3回目となるNさん、2回目のMさん、
初参加・初パスタとなるKさんの3名さま。

とっても気さくなみなさんで、和やかに実習スタート!
デザートを仕込んでから、いつものように生地をこね寝かす間に
ソース、サラダの準備です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
よもぎのパッパルデッレ スパイス風味のラグー(煮込み)ソース

みなさんに、細~かいみじん切りを頑張ってもらいました!
シナモン、ナツメグ、コリアンダーシード、ブラックペッパーを加えたソースは、
よもぎの香りに負けないマイルドスパイシーに仕上げています♪

「パスタにワイン」が大好きな、旦那様のために参加されたKさん。
旦那様は、御歳70を越えていらっしゃるとのことで、
みんなで「お洒落~♪」と盛り上がりました!
御夫婦とお二人のお孫さんと一緒に、食べ歩きもされるなんて、素敵ですね!
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
えびとオレンジ、新玉葱のサラダ。

えびと相性の良いオレンジを、新玉葱と一緒にサラダに。
オレンジは、今回は甘酸っぱい和歌山の「セミノール」を使用。
ソースは、シーザーサラダのドレッシングです。

Mさんは、とっても盛り付けがお上手!
包丁使いもすぐにマスターされるのは、お父上ゆずりのセンスでしょうか?
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ラベンダーのブランマンジェ

下は、優しいラベンダー風味のブランマンジェ、
上にはしっかりめのラベンダーのジュレ。
華やかで上品な香りを楽しみます♪

そして丁寧で、繊細に作業をすすめてくださるNさん。
今回も、きれいなみじん切りに、みなさん大絶賛です♪
先日、お友達のおもてなしに、私のレシピを使用してくださったとのことで、
とっても美味しそうな完成品のお写真も披露してくださいました。

「美味しい~♪」というお言葉に、今回もホっと安心(´∀`)
みなさん、ありがとうございました!
またお会いできる機会を、楽しみにしています♪

-----
実は今回の講座には、雑誌の取材が急遽入ることになりまして、
実習から試食まで、ご参加いただいたみなさんにも、
あれこれとご協力いただきました。(後日、ご案内記事予定)

ご参加いただいたみなさんに加え、
急な申しつけにも関わらず、快諾してくださったマツイホームのみなさま、
遠方よりご足労いただいた取材陣のお二方さま、
本当にありがとうございましたヽ(´▽`)/

今日は自宅で、まったりお休み♪
ではでは、みなさまも良い1日をお過ごしください!

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!