「基本の料理教室 5月」は中華!(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場・・・5月23日(土) 11:00~14:00(午前の部)残3名さま
15:00~18:00(午後の部) 残2名さま
・明石・神戸西区会場会場・・・5月8日(金)11:00~14:00残3名さま
・三木・神戸西区会場会場・・・5月21日(木)11:00~14:00残6名さま
「手打ちパスタ教室」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場 5月30日(土) 11:00~14:00(午前の部)満席
15:00~18:00(午後の部) 残1名さま
・三木・神戸市西区会場・・・5月16日(土)11:00~14:00 残3名さま
・明石・神戸西区会場会場・・・5月22日(金)11:00~14:00 残2名さま
・加古川会場・・・5月26日(火) 11:00~14:00 残6名さま
・三木パナホーム展示場・・・5月28日(木)11:00~14:00 残6名さま
各教室の詳細・お問い合わせは こちらから
≪お知らせ≫お子さま連れOK!三宮会場の平日開催が、急遽決定!
5月20日(水)基本の料理教室(中華メニュー)11時~14時
15時~18時
5月29日(金)手打ちパスタ 11時~14時満席
(ヨモギのパッパルデッレ) 15時~18時残2名さま
興味のある方は、是非 こちら まで
「こぶたカンパニー」出店情報
5月15日 京都百万遍の手作り市出店
こちらのデザートは?
気になる方は、「こざるのこしかけ」→こちらから
ではでは、こちらでは連休明けなので簡単レシピをご紹介。
≪2人分≫砂肝6~8個、ニラ1束、にんにく1/2片、生姜1/2片、小麦粉、ポン酢、いりごま、胡麻油、塩、胡椒・・・適宜
① 砂肝は薄膜をとり、塩、胡椒をしっかりして小麦粉をまぶす
② にんにく、生姜はみじん切り、ニラは3センチ長さに切る
③ 鍋に油を熱し、にんにく、生姜を炒めて香りをだし、砂肝を炒める
④ ニラを加えて全体を強火でさっと炒め合せ、塩、胡椒、ポン酢を加えて軽く炒めて器に盛り、いりごまを添える
コリコリの砂肝を、にんにく、生姜、ポン酢でさっぱりと。
砂肝は味が入りにくいので、粉をまぶすことで味をつけやすくします。
ビールにもご飯にもぴったりな1品、オススメですよ♪
今日は、なんこつ。さんの復習レポをご紹介。
懐かしのパッパルデッレは →こちら
ヘルシーなきのこのマリネは →こちら
毎度ありがとうございますヽ(´▽`)/
-----
今日から相方もお仕事です。
私は明日の教室準備と、その他諸々を片づけるため
朝からこぶた工房にきています。
朝5時から仕事をはじめたので、いい感じにすごせそう。
ではでは、みなさんも良い1日をお過ごしください♪
・三ノ宮会場・・・5月23日(土) 11:00~14:00(午前の部)残3名さま
15:00~18:00(午後の部) 残2名さま
・明石・神戸西区会場会場・・・5月8日(金)11:00~14:00残3名さま
・三木・神戸西区会場会場・・・5月21日(木)11:00~14:00残6名さま
「手打ちパスタ教室」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場 5月30日(土) 11:00~14:00(午前の部)満席
15:00~18:00(午後の部) 残1名さま
・三木・神戸市西区会場・・・5月16日(土)11:00~14:00 残3名さま
・明石・神戸西区会場会場・・・5月22日(金)11:00~14:00 残2名さま
・加古川会場・・・5月26日(火) 11:00~14:00 残6名さま
・三木パナホーム展示場・・・5月28日(木)11:00~14:00 残6名さま
各教室の詳細・お問い合わせは こちらから
≪お知らせ≫お子さま連れOK!三宮会場の平日開催が、急遽決定!
5月20日(水)基本の料理教室(中華メニュー)11時~14時
15時~18時
5月29日(金)手打ちパスタ 11時~14時満席
(ヨモギのパッパルデッレ) 15時~18時残2名さま
興味のある方は、是非 こちら まで
「こぶたカンパニー」出店情報
5月15日 京都百万遍の手作り市出店
こちらのデザートは?
気になる方は、「こざるのこしかけ」→こちらから
ではでは、こちらでは連休明けなので簡単レシピをご紹介。
≪2人分≫砂肝6~8個、ニラ1束、にんにく1/2片、生姜1/2片、小麦粉、ポン酢、いりごま、胡麻油、塩、胡椒・・・適宜
① 砂肝は薄膜をとり、塩、胡椒をしっかりして小麦粉をまぶす
② にんにく、生姜はみじん切り、ニラは3センチ長さに切る
③ 鍋に油を熱し、にんにく、生姜を炒めて香りをだし、砂肝を炒める
④ ニラを加えて全体を強火でさっと炒め合せ、塩、胡椒、ポン酢を加えて軽く炒めて器に盛り、いりごまを添える
コリコリの砂肝を、にんにく、生姜、ポン酢でさっぱりと。
砂肝は味が入りにくいので、粉をまぶすことで味をつけやすくします。
ビールにもご飯にもぴったりな1品、オススメですよ♪
今日は、なんこつ。さんの復習レポをご紹介。
懐かしのパッパルデッレは →こちら
ヘルシーなきのこのマリネは →こちら
毎度ありがとうございますヽ(´▽`)/
-----
今日から相方もお仕事です。
私は明日の教室準備と、その他諸々を片づけるため
朝からこぶた工房にきています。
朝5時から仕事をはじめたので、いい感じにすごせそう。
ではでは、みなさんも良い1日をお過ごしください♪

