「3月の手打ちパスタ教室(春キャベツと豚のスープパスタ)」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場 3月29日(日) 11:00~14:00(午前の部)満席
15:00~18:00(午後の部) 満席
・明石・神戸西区会場会場・・・3月27日(金)11:00~14:00 残5名さま
・加古川会場・・・3月24日(火) 11:00~14:00 残4名さま
詳細・お問い合わせの記事は →こちらから
「基本の料理教室 4月はコンテスト受賞作品」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場・・・4月4日(土) 11:00~14:00(午前の部)満席
15:00~18:00(午後の部) 満席
・明石・神戸西区会場会場・・・4月3日(金)11:00~14:00残5名さま
詳細・お問い合わせの記事は →こちらから
「こぶたカンパニー」出店情報
3月14日(土)宝塚ガーデンフィールズ出店・・・雨天中止
3月15日(日)京都百万遍の手作り市出店
4月2日(木)京都一木手作り市出店
しっとりした生地に、国産清美オレンジの自家製シロップ煮を合せたオレンジケーキ。
昨日3月15日(日)は、百万遍の手作り市でした。
↑のケーキは、「白味噌と山椒」「ゆずチョコ」「ココナッツ」「りんごクランブル」
「生姜とスパイス」「玉葱」「トマト」「オレンジ」の8種類を用意。
しっとりタイプと、軽めタイプの生地があります。
「オレンジ」をお買い上げくださったお客様が、
「オレンジケーキ、まだある?」
とお店に戻ってきてくださったのですが、すでに完売 汗
「美味しかったから、また来月来るわ~!」
と、連日の仕込みの疲れや睡眠不足を吹っ飛ばす、
嬉しいお言葉も、いただけました・°・(ノД`)・°・ 感涙
今までで、一番たくさん用意したこぶたたちも、全て完売。
ご来店いただいたみなさま、ありがとうございましたヽ(´▽`)/
「ころりん堂」さんのご主人も、お店に顔をだしてくださり嬉しい限り♪
あちらのお店に遊びに行こうとしたのですが、「あの辺」と思った場所がわからず、
ウロウロ徘徊したのにお会いできませんでした 汗
鈍臭くて、スミマセン~(T▽T;)
ということで、撤収後は久々に「はしたて」へ。
すでにランチタイムは終了し、ディナータイムへ突入していたので
弟は穴子の棒寿司と季節のお惣菜のセット
筍、ふき、そら豆、ホタルイカと菜の花、香の物に味噌汁つき。
春満載のお惣菜です♪
「第二希望」のまな鰹のみそ漬けの飯蒸し 蓮根、金時人参、ごぼう入り
母が以前オーダーしたのを、味見させてもらって美味しかったもの。
今回も真魚鰹のみそ漬けが、ウマ~♪
で、母には、私の「第一希望」の最後の1品を譲ったので
活け穴子と胡麻豆腐の丼
これ、昨春、「はしたて」に初めてきたときにも、品切れで食べられなかったんです 汗
活け穴子の炙り目が、食べる前から美味しいに決まってる!感をアピール。
一口もらったのですが
やっぱり美味しい~(T▽T;) ←悔し泣き
たぶん来月もこのメニューはあると思うので、次回こそ狙います!
ということで、今回も無事に終了。
昨夜は久々に、ベッドで8時間睡眠をとってスッキリです♪
今日は午前中はゆっくりして、午後からは仕込みの準備にかかります。
みなさんも、良い1日をお過ごしください♪
お手数ですが↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
・三ノ宮会場 3月29日(日) 11:00~14:00(午前の部)満席
15:00~18:00(午後の部) 満席
・明石・神戸西区会場会場・・・3月27日(金)11:00~14:00 残5名さま
・加古川会場・・・3月24日(火) 11:00~14:00 残4名さま
詳細・お問い合わせの記事は →こちらから
「基本の料理教室 4月はコンテスト受賞作品」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場・・・4月4日(土) 11:00~14:00(午前の部)満席
15:00~18:00(午後の部) 満席
・明石・神戸西区会場会場・・・4月3日(金)11:00~14:00残5名さま
詳細・お問い合わせの記事は →こちらから
「こぶたカンパニー」出店情報
3月14日(土)宝塚ガーデンフィールズ出店・・・雨天中止
3月15日(日)京都百万遍の手作り市出店
4月2日(木)京都一木手作り市出店

しっとりした生地に、国産清美オレンジの自家製シロップ煮を合せたオレンジケーキ。
昨日3月15日(日)は、百万遍の手作り市でした。
↑のケーキは、「白味噌と山椒」「ゆずチョコ」「ココナッツ」「りんごクランブル」
「生姜とスパイス」「玉葱」「トマト」「オレンジ」の8種類を用意。
しっとりタイプと、軽めタイプの生地があります。
「オレンジ」をお買い上げくださったお客様が、
「オレンジケーキ、まだある?」
とお店に戻ってきてくださったのですが、すでに完売 汗
「美味しかったから、また来月来るわ~!」
と、連日の仕込みの疲れや睡眠不足を吹っ飛ばす、
嬉しいお言葉も、いただけました・°・(ノД`)・°・ 感涙
今までで、一番たくさん用意したこぶたたちも、全て完売。
ご来店いただいたみなさま、ありがとうございましたヽ(´▽`)/
「ころりん堂」さんのご主人も、お店に顔をだしてくださり嬉しい限り♪
あちらのお店に遊びに行こうとしたのですが、「あの辺」と思った場所がわからず、
ウロウロ徘徊したのにお会いできませんでした 汗
鈍臭くて、スミマセン~(T▽T;)
ということで、撤収後は久々に「はしたて」へ。
すでにランチタイムは終了し、ディナータイムへ突入していたので

弟は穴子の棒寿司と季節のお惣菜のセット
筍、ふき、そら豆、ホタルイカと菜の花、香の物に味噌汁つき。
春満載のお惣菜です♪

「第二希望」のまな鰹のみそ漬けの飯蒸し 蓮根、金時人参、ごぼう入り
母が以前オーダーしたのを、味見させてもらって美味しかったもの。
今回も真魚鰹のみそ漬けが、ウマ~♪
で、母には、私の「第一希望」の最後の1品を譲ったので

活け穴子と胡麻豆腐の丼
これ、昨春、「はしたて」に初めてきたときにも、品切れで食べられなかったんです 汗

活け穴子の炙り目が、食べる前から美味しいに決まってる!感をアピール。
一口もらったのですが
やっぱり美味しい~(T▽T;) ←悔し泣き
たぶん来月もこのメニューはあると思うので、次回こそ狙います!
ということで、今回も無事に終了。
昨夜は久々に、ベッドで8時間睡眠をとってスッキリです♪
今日は午前中はゆっくりして、午後からは仕込みの準備にかかります。
みなさんも、良い1日をお過ごしください♪
お手数ですが↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!

