「3月の手打ちパスタ教室(春キャベツと豚のスープパスタ)」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場 3月29日(日) 11:00~14:00(午前の部)満席
           15:00~18:00(午後の部) 満席

明石・神戸西区会場会場・・・3月27日(金)11:00~14:00 残5名さま
・加古川会場・・・3月24日(火) 11:00~14:00 残4名さま
詳細・お問い合わせの記事は →こちらから

「基本の料理教室 4月(筍とふきのリゾット~)」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場・・・4月4日(土) 11:00~14:00(午前の部)満席
                  15:00~18:00(午後の部) 満席
明石・神戸西区会場会場・・・4月3日(金)11:00~14:00残6名さま
詳細・お問い合わせの記事は →こちらから

「こぶたカンパニー」出店情報

3月14日(土)宝塚ガーデンフィールズ出店

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
くるんとねじって、ソースの絡みも抜群♪
「家の」「家庭の」という意味のある、パスタの名前は「カサレッチェ」。

24日(火)は、パスタ教室@リファイン加古川さんでした。

今回ご参加いただいたのは、Kさん、なんこつ。さん(レポはこちら )、
とんさん(レポはこちら )の常連さん3名さま。
レポが遅くなって、申し訳ございませんm(__)m

まったりとこの日も実習はすすみ
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
豆腐とアボカドのサラダ
今回「緑」だらけのメニューの中で、かろうじて「紅一点」な明太ソース (^▽^;)
マヨソースを作るときに、「マヨ鉄砲事件」が発生したようですが、
それはとんさん、なんこつ。さんのレポにてご確認を 笑

みなさんに、「おいしそ~!」と狙われ・・・もとい見守られながら、
牡蛎はふっくらとソテーされ、春菊のソースをまとって
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
こんなカンジのパスタになりました♪
「牡蛎と春菊」という組み合わせに、若干不安を覚えておられたとんさんも、
お気に召していただいたようで何よりです (´∀`)
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
柚子とバニラの葛切り

爽やかな柚子の香りのあとに、ふわっと残るバニラの香り。
つるん、モチっとして春~夏にかけてオススメのデザートです♪

簡単なのですが、成型時に「びろ~ん」と一気にめくる、「思い切り」が必要です!
「びろ~ん」の写真は、とんさん、なんこつ。さんのレポにありますよ~!

ということで、今回も無事に終了。
約1名、成型に「飽きた」オーラをだしながら、
生地を弄んでいたのか、遊ばれていたのか・・・という貴重な場面にも遭遇しました 笑

お足元の悪い中、みなさん本当にありがとうございました♪
またお会いする機会を、楽しみにしていますヽ(´▽`)/

-----
昨日の記事について、温かいコメントありがとうございました!
私自身、きちんと写真を勉強したことがないので、お恥ずかしい限りです。
今年は、趣味の項目に、「カメラ」を入れられるようにしたいなあ・・・
Pinkやゲロルシュタイナーをお好きな方もいらして、嬉しかったです♪

2月ももう終わりですね。
今日は、三宮会場にて、今月最後のパスタ教室です。
初めてお会いする方もいらっしゃるのですが
楽しんでいただけるように頑張ります♪

ではみなさんも、良い週末をお過ごしくださいヽ(´▽`)/

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!