2月の基本の料理は、「ひなまつり」メニュー♪(参加は単回でもO.K.)
ちらし寿司、ササミの菜種焼き、菜の花の辛子和え、蛤潮汁、和菓子です。

・三ノ宮会場・・・2月21日(土) 11:00~14:00(午前の部)残2名
15:00~18:00(午後の部)
残2名

明石・神戸西区会場会場・・・2月6日(金)11:00~14:00 残4名
詳細・お問い合わせは→こちらから


「手打ちパスタ教室」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場 2月28日(土) 11:00~14:00(午前の部)残3名
          15:00~18:00(午後の部) 残1名
明石・神戸西区会場会場・・・2月20日(金)11:00~14:00 残5名さま
・加古川会場・・・2月24日(火) 11:00~14:00 残5名さま

詳細・お問い合わせの記事はこちら
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
少し前になりますが、バイト初日の晩ご飯は、いただきものの牛タンでタンシチュー。
時間がかかるので、朝一に仕込み、夜は温めるだけの状態にしていきました♪
分量は計量していないので、目分量ですが一応レシピを・・・

≪2人分≫牛タン下処理したもの200g、人参30g、玉葱1/4個、セロリ5㎝、ホールトマト200g、薄力粉大さじ3~、赤ワイン100cc、ブランデー100cc、ローリエ1枚、水、フォンドヴォー、塩、胡椒、油、生クリーム・・・適宜

① 牛タンは水から柔らかくなるまで下ゆでする。ゆで汁はおいておく。
② 鍋で薄力粉を土色になるまでしっかり空煎りしてとり出す。
③ ②の鍋に油を熱し、みじん切りにした人参、玉葱、セロリを甘みがでるまでじっくり炒める
④ ③に②を加えてしっかり混ぜ、赤ワイン、ブランデーを加えてアルコールを飛ばす
⑤ ④に牛タン、ローリエ、ホールトマトを入れ、ゆで汁、水、フォンドヴォーをかぶるくらいに加え、軽く塩、胡椒して蓋をして弱火で1~2時間煮込む。
⑥ 塩、胡椒で味を整え、タンをスライスして器にもり、生クリーム、付け合わせを添える

濃厚なソースと、じっくり煮込まれて柔らか~な牛タンがウマ♪
白ご飯との相性も抜群です!
付け合わせは、じゃがいも、人参、アスパラのボイルです。

まるちゃんが、「チーズ味のカキフライ」をお試しレポ →こちら
毎度ありがとうございますヽ(´▽`)/

今日は、神戸西区にて基本の料理教室です!
みなさんに楽しんでいただけますように♪

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!