201月の「手打ちパスタ教室」は、バレンタインメニュー♪(参加は単回でもO.K.)
ココア生地のパスタに、真っ赤な魚介のソース、フォンダンンショコラです。

・三ノ宮会場 1月31日(土) 11:00~14:00(午前の部)残4名
          15:00~18:00(午後の部) 満席

明石・神戸西区会場会場・・・1月23日(金)11:00~14:00 残5名
・加古川会場・・・1月27日(火) 11:00~14:00 残4名さま
詳細・お問い合わせは →こちらから


2月の基本の料理は、「ひなまつり」メニュー♪(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場・・・2月21日(土) 11:00~14:00(午前の部)残2名
15:00~18:00(午後の部)
残1名

明石・神戸西区会場会場・・・2月6日(金)11:00~14:00 残4名
詳細・お問い合わせは→こちらから


「手打ちパスタ教室」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場 2月28日(土) 11:00~14:00(午前の部)残3名
          15:00~18:00(午後の部) 満席
明石・神戸西区会場会場・・・2月20日(金)11:00~14:00 残5名さま
・加古川会場・・・2月24日(火) 11:00~14:00 残6名さま

詳細・お問い合わせの記事はこちら
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ぽつ~んと羊・・・ではなくて、人口よりたくさんいるNZの羊です。
今更ですが、オークランドの覚書 (^▽^;)

最終日まで、生羊をオークランドで観る機会がなく、(いっぱい食べたけど 汗)
「NZにきたのに、羊観てない (´・ω・`)」 とボヤいていた私でしたが、
ワイナリーツアーのガイドさんが、途中、郊外の牧場で見学させてくださいました♪

羊をみて満足し、最終日はワイナリーツアーを楽しみます!
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ニュージーランドは、質、量ともにワインの生産が発展しています。
ワイナリーツアーも多く、ツアー選びも迷いますが、今回は相方チョイスの
「オークランドこだわりのワイナリーツアー」に参加。

↑は、1軒目の「West Brook ウエストブルック」ワイナリーの葡萄畑。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
かわいい葡萄の赤ちゃんです。

ウエストブルックは、家族経営の小さなワイナリーですが、
小規模経営ならではの、こだわりのあるワイン造りをしているそう。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ズラ~っと並んだワイン樽。
木製なので、古くなったワイン樽は、半分に切り園芸用のプランターとして販売するそう。
瓶詰めも手作業で、大量生産はできませんが、試飲してその質の高さにビックリです!
毎年、数々の賞を受賞しているのも納得です!!
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
まずは何も情報なしに、3種類を試飲。
「おいしい順に並べてください」
とのガイドさんの言葉に、感じたままに並べると、「高いもの順」に並んでました。
やっぱり値段は、正直ですね ( ̄ー ̄;

赤、白で6種類を試飲し、私のお気に入りを1本購入し、次のワイナリーに向かいます。
・・・でも結果的に、ここのワインが一番私好みだったんですよね 汗
もっと買っておけばよかった~ヽ(;´ω`)ノ
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
2軒目は、有名どころの「MATUA」へ。
こちらでは、赤、白合計8種類位試飲したのですが、相方はここのシャルドネをお気に入り♪
相方はワインを購入していましたが、私はワインでないイイモノを発見!!
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
オークランド最高といわれるレストラン、「The Frenchi Cafe」のレシピ集о(ж>▽<)y ☆
書店も大分うろついたのですが、これをみかけたのはこのワイナリーだけ。

渡航前から調べてはいたのですが、ちょっと郊外にあるので選択肢から外したレストラン。
スタッフの方も、「素晴らしかった、絶対行くべき!」と褒めちぎるのをきくと
く、悔しい・・・最終日でなければ、這ってでも行ったのに~o(TωT )
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ワイン2~3本分のお値段ですが、海外での出会いは一期一会。
しかも、2週間前に入荷したてとのことそうで、迷わずお買い上げ♪
上品できれいな装訂で、飾るだけでも満足です(´∀`) ←作れ
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
レシピ集を購入して、大満足で最後のワイナリーへ。
こちらは大手の「NOBILO」です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
こちらでは、なんやかんやで10種類位試飲したかな?
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ボトルのデザインが、お洒落なものが多かったかな?
アイスワインもいただいたのですが、コクのある甘みでおいしかったです♪
一人3本の制限でなければ、買ったんだけどなあ・・・
こちらでは、お土産用に重めの赤を私が購入。

おいしいワインに、ガイドさんのお話も楽しんで、最後はランチ。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ガーデニング店に隣接しているカフェには、列車を使った部屋もあります。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ど~んとでっかい、私チョイスの、ハンバーガー( ̄▽+ ̄*)
もれなく山盛りポテトもついています 笑

ジューシーで香ばしいハンバーグと、ベーコン、たっぷりの野菜がウマ♪
すっかり「現地胃袋」なので、ガイドさんの「無理だったら残してくださいね」
という言葉もよそに、きれいに完食!
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
相方チョイスは、シーフードパスタ。

パスタというか・・・ヌードル? ( ̄_ ̄ i)
な見た目に反して、これが美味しいからビックリです!! ←失礼
魚介と、生クリーム、チーズがおいしい土地柄のなせるワザだと思いました。

今週から忙しくなるから~!を言い訳に、今日はまったり過ごします♪
みなさんも、良い1日を~!!

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!