「手打ちパスタ教室 第9回目」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場 6/29(日) 11:00~14:00(午前の部) 満席
15:00~18:00(午後の部) 満席
・明石・神戸西区会場会場・・・6月20日(金)11:00~14:00 満席
・加東市社会場・・・6月23日(月)11:00~14:00残4名
・加古川会場・・・6月24日(火) 11:00~14:00 残3名
お問い合わせ・詳細記事は →こちら
「こぶたカンパニー」イベント情報
6月27(金)28日(土) 加古川市チャレンジショップ出店
先日の事故のことで、昨日は早めに仕事を切り上げ、
相方と二人、厄神さんへお参りにいきました
その後、ローバーを預かってもらっているミニ専門店に行き
事故後、私は初の対面となりました
かけてあったシートを外してもらうと
( ̄□ ̄;)
前がグシャっと潰れ、右半分が大きく歪んでいます
相方の写メをみていたので、覚悟はできていたのですが
あまりの痛々しさに、ウルウル~っと。゚(T^T)゚。
「これだけ車体が潰れて、車は可哀相やけど
〇〇さんの体を守って身代わりになってくれたんやと思う」
という、お店の方の言葉に
・°・(ノД`)・°・
涙も鼻水もダラダラで、しばらく車に張りついていました。
お恥ずかしい限りの状況でしたが
お店の方がおっしゃるには、
ミニを手放すことになる人は、理由は様々でも
ほとんどの方が別れを惜しみ、
泣いたり、そばをなかなか離れないそうです
今、国内のローバーの数は、約5万台だそうです。
生産中止になってから7、8年
お店の方は、1台でも数を減らさずに
元気に走らせることを使命だと思っているのだそう。
なので、今回のように突然、廃車の憂き目に合うことは
お店の方も悔しい、とおしゃってくださいました。
ちっちゃいし、のりにくいし、ハイオクだし
何かと手のかかる車ですが
その分、みなさん、いろんな思い出があるのだと思います
在りし日のローバー 約8年前
存在が当たり前すぎて、最近の写真がまったくナシ 。(´д`lll)
もっと写真を撮っておけばよかったと、激しく後悔です
マークは外してもらい、形見分けしてもらうようにお願いしました
半年の間に、停車中に追突されたり、正面から追突されたり・・・
私も相方も、ごく軽傷ですんだのは、本当に車のおかげだと思います
長い間ありがとう、本当にお疲れさまでしたm(__)m
いつも応援ありがとうございます♪
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
・三ノ宮会場 6/29(日) 11:00~14:00(午前の部) 満席
15:00~18:00(午後の部) 満席
・明石・神戸西区会場会場・・・6月20日(金)11:00~14:00 満席
・加東市社会場・・・6月23日(月)11:00~14:00残4名
・加古川会場・・・6月24日(火) 11:00~14:00 残3名
お問い合わせ・詳細記事は →こちら
「こぶたカンパニー」イベント情報
6月27(金)28日(土) 加古川市チャレンジショップ出店

先日の事故のことで、昨日は早めに仕事を切り上げ、
相方と二人、厄神さんへお参りにいきました
その後、ローバーを預かってもらっているミニ専門店に行き
事故後、私は初の対面となりました
かけてあったシートを外してもらうと
( ̄□ ̄;)
前がグシャっと潰れ、右半分が大きく歪んでいます
相方の写メをみていたので、覚悟はできていたのですが
あまりの痛々しさに、ウルウル~っと。゚(T^T)゚。
「これだけ車体が潰れて、車は可哀相やけど
〇〇さんの体を守って身代わりになってくれたんやと思う」
という、お店の方の言葉に
・°・(ノД`)・°・
涙も鼻水もダラダラで、しばらく車に張りついていました。
お恥ずかしい限りの状況でしたが
お店の方がおっしゃるには、
ミニを手放すことになる人は、理由は様々でも
ほとんどの方が別れを惜しみ、
泣いたり、そばをなかなか離れないそうです
今、国内のローバーの数は、約5万台だそうです。
生産中止になってから7、8年
お店の方は、1台でも数を減らさずに
元気に走らせることを使命だと思っているのだそう。
なので、今回のように突然、廃車の憂き目に合うことは
お店の方も悔しい、とおしゃってくださいました。
ちっちゃいし、のりにくいし、ハイオクだし
何かと手のかかる車ですが
その分、みなさん、いろんな思い出があるのだと思います

在りし日のローバー 約8年前
存在が当たり前すぎて、最近の写真がまったくナシ 。(´д`lll)
もっと写真を撮っておけばよかったと、激しく後悔です

マークは外してもらい、形見分けしてもらうようにお願いしました
半年の間に、停車中に追突されたり、正面から追突されたり・・・
私も相方も、ごく軽傷ですんだのは、本当に車のおかげだと思います
長い間ありがとう、本当にお疲れさまでしたm(__)m
いつも応援ありがとうございます♪
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!

