「手打ちパスタ教室 第9回目」(参加は単回でもO.K.)
三ノ宮、明石、加古川、社で参加者募集中!
三ノ宮は、残席わずかになっていますのでお早めに!
「基本の料理教室 第1回目」(参加は単回でもO.K.)
今回は和食!! 三ノ宮、明石で参加者募集中!
本格的な肉じゃが、作ってみませんか?
両クラスとも、詳細記事は →こちら
「手打ちパスタ教室 第8回目」(参加は単回でもO.K.)
・加古川会場 5/27(火) 11:00~14:00 残2名
・明石・神戸西区会場 5月30日(金)11:00~14:00 残1名
詳細記事は →こちら
デニッシュ生地にローストしたリンゴとクリーム
神戸国際会館地下の「ビゴの店」で、久々にパンを購入
私が入店したあと、次から次へとお客様がいらしたので
小さな店内は、あっというまにギュウギュウです
クープに惹かれたプチバゲット
粉の香りがいいなあ~♪
左:エシレバターのクロワッサン
このまま食べると、少しものたりないのですが
軽く炙ってたべると、バターがジュワ♪
右:ビゴといえば明太フランス
ここの明太フランスは、生地と明太のバランスがたまりません!
左:玄米パン
少し酸味を感じるのですが、こちらもトーストするといい感じ♪
右:ガーリックフランス
バターがジュワジュワで、これだけで飲めます!
私がパンを大量購入した時は、相方のお弁当もかねてます 汗
玄米パンの酸味を活かして、
ドライいちじくとカマンベールをサンド♪
甘酸っぱさとチーズのコクと辛味、いいですな~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
お気に入りの松の実のセーグル
松の実の風味と、ライ麦の香りが絶品です!
こちらは↓な感じで、相方のお弁当になりました♪
パン自体の旨みがしっかりしているので、
生ハムとレタスのシンプルサンド、これがウマ( ´艸`)
パン職人さん、ありがとうヽ(´▽`)/
6月5日(木)、一木手作り市に「こぶたカンパニー」出店決定♪
京都駅近くの梅小路公園で、夕方16時までやっています!
こちらも盛大な手作り市、お近くの方は覗いてみてくださいね!
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
三ノ宮、明石、加古川、社で参加者募集中!
三ノ宮は、残席わずかになっていますのでお早めに!
「基本の料理教室 第1回目」(参加は単回でもO.K.)
今回は和食!! 三ノ宮、明石で参加者募集中!
本格的な肉じゃが、作ってみませんか?
両クラスとも、詳細記事は →こちら
「手打ちパスタ教室 第8回目」(参加は単回でもO.K.)
・加古川会場 5/27(火) 11:00~14:00 残2名
・明石・神戸西区会場 5月30日(金)11:00~14:00 残1名
詳細記事は →こちら

デニッシュ生地にローストしたリンゴとクリーム
神戸国際会館地下の「ビゴの店」で、久々にパンを購入
私が入店したあと、次から次へとお客様がいらしたので
小さな店内は、あっというまにギュウギュウです

クープに惹かれたプチバゲット
粉の香りがいいなあ~♪


左:エシレバターのクロワッサン
このまま食べると、少しものたりないのですが
軽く炙ってたべると、バターがジュワ♪
右:ビゴといえば明太フランス
ここの明太フランスは、生地と明太のバランスがたまりません!


左:玄米パン
少し酸味を感じるのですが、こちらもトーストするといい感じ♪
右:ガーリックフランス
バターがジュワジュワで、これだけで飲めます!
私がパンを大量購入した時は、相方のお弁当もかねてます 汗

玄米パンの酸味を活かして、
ドライいちじくとカマンベールをサンド♪
甘酸っぱさとチーズのコクと辛味、いいですな~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

お気に入りの松の実のセーグル
松の実の風味と、ライ麦の香りが絶品です!
こちらは↓な感じで、相方のお弁当になりました♪

パン自体の旨みがしっかりしているので、
生ハムとレタスのシンプルサンド、これがウマ( ´艸`)
パン職人さん、ありがとうヽ(´▽`)/
6月5日(木)、一木手作り市に「こぶたカンパニー」出店決定♪
京都駅近くの梅小路公園で、夕方16時までやっています!
こちらも盛大な手作り市、お近くの方は覗いてみてくださいね!
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!

