第2回 手打ちパスタ教室(カボチャのラビオリ)、参加者募集中
第2回のパスタ教室の詳細は →
こちら
第3回、クリスマスのパスタ教室、参加者募集中
社、神戸、高砂の3会場で開講決定! → こちら

鹿児島牛とウニのコラボ風
築地の「かねます」さんを思わせる黒毛和牛とウニのコラボ
牛がさっと 炙ってあり、香ばしくてウマウマ( ´艸`)
ウニの量とのバランスもよく、どちらの素材も楽しめます♪

先日、ご近所のお店「創作料理 あきら」さんへ
いつも楽しいお料理を提供してくれるので、よい勉強になります
料理の勉強は、いろいろな料理に触れるのが一番(°∀°)b

付きだし&お造り
お魚の卵は薄味に煮つけてあり、上品♪
お造りもプリプリです!!ツマがかぼちゃなのも嬉しいですね!

以前、私もシメサンマのツマをかぼちゃにしましたが
本来、ツマは季節の素材を使うもので、例えば
春、冬・・・大根、夏・・・胡瓜、みょうが、秋・・・かぼちゃ・・・などなど
手間やコストの問題で、大根が年中無休でポピュラーな中
きちんと使いわけをしているお店に出会うと、嬉しくなります♪

牛すじ和風もちコロッケのあんかけ
柔らかく煮込んだ牛すじとお餅をコロッケにし
濃いめのあんをかけたもの
甘辛いお味で、お酒にぴったりな一品です
 
フォアグラ大根・・・写真が暗いですね 汗
相性の良い定番組み合わせの一つ
和風のお味ということで、楽しみにしてオーダーしました♪
薄味で上品な大根に、程よくソテーされた濃厚なフォアグラの
メリハリのきいたお味がウマウマ( ´艸`)
ソースはちょっと甘辛めの和風味

おでん小鍋
はんぺん、こんにゃく、大根、平天、あげ、海老団子、卵
卵を持ったときの弾力に、「もしや・・・」と思うと ↑の通り
とろ~り黄身の半熟卵ヾ(@^▽^@)ノ
こういうおでんの卵もありなんだなあ・・・とちょっと感動!!

シメはリピの中華そば
鰹を削るところから始めてくれるので、とにかく風味がイイ!!
固めの細麺にあっさり上品和風だしがよく合います♪

あ~、今回も大満足!!
美味しいものはやっぱりいいですね
私ももっと勉強しなきゃ(・∀・)

フォアグラ大根おいしそ~♪方は→
今夜のレシピをお探しの方は→

センスあるお料理を作られるlindoさん
「茄子と牛肉の簡単柚庵焼き」をお試しレポ →こちら
豚肉でのアレンジもおいしそうです♪

先日お誕生日を迎えたフィオ君のフィオママさん
「しめサンマ」をお試しレポ → こちら
お口にあったようで何よりです

お試しありがとうございましたヽ(´▽`)/