第2回 手打ちパスタ教室(カボチャのラヴィオリ)、参加者募集中♪
高砂・社会場では クリスマスアレンジのパスタ教室開催決定!
明石・神戸方面でのクリスマス開催は今のところ未定です
パスタ教室の詳細は → こちら


昨日は、第1回手打ちパスタ教室(明石)でした
今回、お集まりいただいたのは、定員の6名さま

会場をお借りしているパナホームさん経由より1名
昨年のお菓子教室に参加してくださった方から1名
ブログの読者さんが1名
ブロガーさんからは3名さまのご参加で

「徒然なんこつ★食い道楽」のなんこつ。さん
「あ~らお義母様、ごめんあ・そ・べ」のMakeさん
「だまちゃんのお料理日記」のだまちゃん
だまちゃんは、なんとはるばる埼玉県からのご参加です!

昨年の生徒さんとMakeさん以外は4名さまとも初対面
リアルな私とブログのイメージとのギャップに
テンション下がらなければいいんだけど・・・とドキドキでしたが
みなさん、本当にいい方揃いで、笑顔でご参加くださいました

まずは2人1組で生地作り
どのペアも最初の水回しがお上手でツヤツヤの生地になりました

寝かしている間にソース、サラダ、デザートを作っていきます
みじん切りの仕方、サラダ、デザートについての詳細は
是非、参加者の方の体験レポにてご確認ください

関東代表、だまちゃんの体験レポは → こちら

さりげない気遣いのデキる、なんこつ。さんは → こちら

指が透けるくらいに薄~く伸ばしていきます♪
伸ばして、丸めて、切って、茹でて、和えたところで ↓

完成!!
デザートは私のミスで急遽2色のワインのゼリーになりました 汗
ご参加のみなさま、大変申し訳ないです m(_ _ )m

楽しい時間は、あっと言う間にすぎてしまい
みなさんとお別れの時間になってしまいました・・・
ご参加のみなさん、本当にお疲れさまでした

特に、朝5時起きで、新幹線でかけつけてくれただまちゃん
見知らぬ土地での慣れない作業に疲れたと思います
「またね!」と気軽に言える距離ではないのが残念ですが
私の関東遠征の際にでも
またお会いできる日を楽しみにしています♪

Makeさんから、綺麗なお花のプレゼントをいただいて感謝♪
ダイニングに飾らせていただいています
そんなMakeさんの体験レポと、レシピのお試しレポは → こちら

みなさん、本当にありがとうございましたヽ(´▽`)/
何か少しでも、お役に立てたなら幸いです
これからも、ブログともども、よろしくお願いします m(_ _ )m

手打ちパスタ作ってみたい♪方は→
晩御飯のヒントのレシピは→