第2回 手打ちパスタ教室(カボチャのラヴィオリ)、参加者募集中♪
パスタ教室の詳細は →
こちら

先日はたくさんの温かいコメント、ありがとうございました♪
みなさまの応援には、いつも感謝しております
未熟な当ブログですが、これからもよろしくお願いしますm(_ _ )m

まだまだ美味しい秋茄子を、コンソメでじっくり煮込み
パルメザンチーズを添えました

≪2人分≫茄子2本、コンソメ、塩胡椒、パルメザンチーズ・・・適宜
① 茄子は皮を剥き、丸ごと鍋に入れてひたひたの水、顆粒コンソメを加えて沸かし、沸騰したら弱火にして茄子を柔らかく煮込む
② 茄子が柔らかくなったら 塩、胡椒で味を調える
③ 器に盛り、パルメザンチーズを添える

コンソメをたっぷり吸って、
ぷっくりジューシーな茄子がウマ( ´艸`)

レシピというほどではないですが、焼き茄子とは違った
シンプルな秋茄子の旨みを味わえますよ♪

これは簡単♪方は→
メインのレシピは→

昨日17日は、こぶたまんの即売会でした
余裕を持って会場入り!のハズでしたがいきなりトラブル ヽ(;´Д`)ノ
会場の駐車場が満車で、遠く離れた駐車場を案内された私

こぶたたちがたくさん詰まった、クーラーボックス
私自身が收まりそうな大きさを、抱えて街中を猛ダッシュ !
ダッシュしてから「会場前で荷物おろせばよかった・・・」
と気づいたおバカものです (-"-;A
もちろん、今朝から両腕が筋肉痛 。(´д`lll)

なんとか開始時間に間に合わせ開店準備をはじめると
・・・おからの浮島の試食用、丸忘れ (  ゚ ▽ ゚ ;)
その日はずっと試食用の爪楊枝が、虚しくポツーン 汗

その他、あんなものや、こんなもの・・・張り切って用意していたものを自宅に置き忘れまくり・・・と、グダグダなスタートでしたが・・・

おからの浮島は早々に売り切れ!!
多めに持ち込んだこぶたたちも、目標以上に売れました♪
ヘルプについてくれた母も、ハンドメイドのエプロンが売れてご満悦!
お買い求めいただいたみなさん、ありがとうございましたヽ(´▽`)/

また、市の方からは、ありだたいお話をいただき
後日、詳細をご相談させていただくことになりました
実現するかどうかは、またのお楽しみ ( ´艸`)

ご機嫌で会場をあとにし、今日18日の料理教室の食材を購入
夜は24名分の食材を計量し、念入りに持ち物チェック!!
意気揚々と臨んだ、本日の教室の内容は、また明日♪