第2回 手打ちパスタ教室(カボチャのラヴィオリ)、参加者募集中♪
10月17日(水) こぶたまん即売会決定!
パスタ教室とこぶたまん販売の詳細は → こちら

1杯100円でgetしたイカと秋なすを麻婆風に煮込みにしました

≪2人分≫イカ2杯、茄子2~3本、にんにく1片、生姜1片、長ねぎ10㎝、豆板醤大さじ1弱、テンメンジャン大さじ1、鶏ガラスープ1C、濃口醤油、酒、砂糖、酢、胡麻油、油、水溶き片栗粉、青葱・・・適宜

① イカは内蔵をとり、胴は7㎜の輪切り、ゲソは下処理をしてバラす
② 茄子は所々皮を向き一口大の乱切り、にんにく、長ねぎ、生姜はみじん切り、青葱は小口切りにする
③ 鍋に油を熱し、豆板醤を炒め、にんにく、生姜を炒めて香りがでたらテンメンジャンを加えて炒める
④ イカ、茄子を加えて③を絡め、スープ、濃い口、酒、砂糖を加えて味を調え、10分程度煮込む
⑤ 酢、長ねぎのみじん切りを加えて一煮立ちし、水とき片栗でとろみをつけ、胡麻油少量をかけて青葱を散らす

イカの旨みをたっぷり吸った茄子がウマ( ´艸`)
甘ピリ辛味をお酢でスッキリまとまめます
長ねぎは最後に一煮立ちするだけで、香りと食感を残しましょう♪

作ってみようかな~?と思ったら→
サイドメニューのヒントは→

プライベートでフットサルに励む姿が素敵なパンチョリーナさん
「サンマのムニエル」をお試しレポ → こちら

野菜ソムリエの講座に励まれているのleeさん
「焼きアジの香り寿司」をお試しレポ → こちら

学びの秋、スポーツの秋にふさわしいお二人
私も見習わなきゃ~!!

連休明け、こちらは生憎のお天気ですが、今週も頑張りましょう♪