第2回 手打ちパスタ教室(カボチャのラヴィオリ)、参加者募集中♪
10月17日(水) こぶたまん即売会決定!
パスタ教室とこぶたまん販売の詳細は → こちら
「和-style Noel 柚子と抹茶のフロマージュ」
久々にケーキを作りました
一足どころか、二足ほど早い、クリスマスケーキです 汗
仏語表記の「Noel」にすると、文字化けしたのでこれでお許しを・・・
ショコラのビスキュイ生地に柚子と抹茶風味のレアチーズケーキ
柚子の爽やかな香りに、癒されます~( ´艸`)
「和」には素材の「和」だけでなく、大切な人との「和」の思いも
こちらのケーキのレシピは → こちら
和風クリスマスケーキもいいかも♪な方は →
もっといろんなスイーツレシピは→
この手の生ケーキを作るのは、2006年2月以来 汗
しかも夕方17時から晩御飯と同時進行という強行スケジュール
レシピも カン でぶっつけ本番なので、ドキドキでした 笑
計量から、最後のアパレイユを流し冷蔵庫に入れるまで3時間ちょい
工程は多いですが、技術的には難しくないですよ♪
飾りのチョコは、板チョコ(ブラック・ホワイト)を湯せんで溶かし
クッキングシートの上に塗りたくり、冷し固めました
正確にテンパリングしたわけではないので、微妙ヽ(;´Д`)ノ
脳内イメージのデザインに、私の腕とセンスがおっつかず
チグハグ感がいなめませんが、2度目を作る気力はナシ(^▽^;)
アパレイユだけでもグラスに作ると美味しいので
よかったらお試しくださいね♪
スローライフな癒しのブログ、sachiさん が
「失敗ナシ!コーンのカルボナーラ」をお試しレポ → こちら
お子さまにも大好評だったようで私も嬉しいです♪
お料理もお菓子も、とてもお上手なぽぽさん が
レシピブログブック掲載メニューをお試しレポ → こちら
あるもので、上手にアレンジしてくださいました
お二人とも、お試しありがとうございますヽ(´▽`)/
10月17日(水) こぶたまん即売会決定!
パスタ教室とこぶたまん販売の詳細は → こちら

「和-style Noel 柚子と抹茶のフロマージュ」
久々にケーキを作りました
一足どころか、二足ほど早い、クリスマスケーキです 汗
仏語表記の「Noel」にすると、文字化けしたのでこれでお許しを・・・
ショコラのビスキュイ生地に柚子と抹茶風味のレアチーズケーキ
柚子の爽やかな香りに、癒されます~( ´艸`)
「和」には素材の「和」だけでなく、大切な人との「和」の思いも
こちらのケーキのレシピは → こちら
和風クリスマスケーキもいいかも♪な方は →

もっといろんなスイーツレシピは→

この手の生ケーキを作るのは、2006年2月以来 汗
しかも夕方17時から晩御飯と同時進行という強行スケジュール
レシピも カン でぶっつけ本番なので、ドキドキでした 笑
計量から、最後のアパレイユを流し冷蔵庫に入れるまで3時間ちょい
工程は多いですが、技術的には難しくないですよ♪
飾りのチョコは、板チョコ(ブラック・ホワイト)を湯せんで溶かし
クッキングシートの上に塗りたくり、冷し固めました
正確にテンパリングしたわけではないので、微妙ヽ(;´Д`)ノ
脳内イメージのデザインに、私の腕とセンスがおっつかず
チグハグ感がいなめませんが、2度目を作る気力はナシ(^▽^;)
アパレイユだけでもグラスに作ると美味しいので
よかったらお試しくださいね♪
スローライフな癒しのブログ、sachiさん が
「失敗ナシ!コーンのカルボナーラ」をお試しレポ → こちら
お子さまにも大好評だったようで私も嬉しいです♪
お料理もお菓子も、とてもお上手なぽぽさん が
レシピブログブック掲載メニューをお試しレポ → こちら
あるもので、上手にアレンジしてくださいました
お二人とも、お試しありがとうございますヽ(´▽`)/