実家から 生わかめを大量にもらったので、シンプルなナムルに
彩りと栄養に人参を添えました

≪2人分≫人参3㎝、生わかめ120g、にんにく小1片、胡麻油大さじ1弱、塩小さじ1/4~、油いりごま適宜
① わかめは一口大に切り熱湯にさっとくぐらせ冷水に落とし色だしする
② にんにくはみじん切り、人参は細めの拍子切りにする
③ 鍋に油、にんにくを温め、人参を加えて炒め、好みの固さになったらわかめを加え、塩、胡麻油、いりごまを加えてよく和える

歯応えを残したワカメが、風味豊かでウマ ( ´艸`)
塩加減は、ワカメの状態にもよりますので
必ず味見して加減してくださいね

ワカメは生でも乾燥でも、使う前に②の色だしをすると
色も食感もよくなるので、一度お試しください♪

ナムル好き~♪な方は →
ナムルにぴったりなメインは →


「手羽の揚げ漬け」をお二人の方がお試しレポ
毎度ご贔屓にしてもらってるまるちゃん の記事は → こちら
旦那様にも好評だったようで、私も嬉しいです♪

綺麗な姿勢とウオーキングの伝道師、miyuki-postureさん
手羽を豚にアレンジしてのお試しです → こちら

お二人とも、お試しありがとうございますヽ(´▽`)/