
ほっけの開き(2枚入り)をget
1枚は普通に焼いて、美味しくいただいたのですが
残った分をソテーにしてねぎバターソースで食べました♪
≪材料2人分≫ほっけの開き大1枚、アスパラ2本、パプリカ1/3個、ブロッコリー1/4株、じゃが芋1個、茄子1本、青ねぎ2~3本、無塩バター20~30g、塩、胡椒、油、レモン汁・・・適宜
① アスパラは3等分、パプリカ、ブロッコリー、茄子は食べやすい大きさに切る。アスパラとブロッコリーは下ゆでする
② じゃが芋はレンジで串が通る位に柔らかくする
③ ホッケを開いた部分から縦に半分、さらに横に半分に切る
④ 鍋に油を熱し、野菜類を全て炒め塩、胡椒して取り出し、油を足して③のホッケを皮めから焼く
⑤ ホッケをとりだし、バターを加えて薄く焦がし、ねぎ、レモン汁少々を加える。器に野菜、ほっけを盛り、ソースをかける
ほっけの塩辛さが、焦がしねぎバターの風味がマイルドでウマ( ´艸`)
醤油は使っていませんが、ご飯にもピッタリなお味です
ほっけの塩分が強いので無塩バターを使い、
ソースにはレモン汁しか加えていません
お好みでソースに軽く塩、胡椒をしてくださいね♪
いつもとはちょっと違った、ほっけのアレンジメニューでした
大雨、台風に続いての地震による被害
報道を見るたびに心が痛みます
みなさまのご無事と1日も早い復興をお祈り申し上げます
ほっけのアレンジ、面白かった方は↓ ポチっポチっ m(_ _ )m