
昨日のカレイと一緒に、明石魚の棚で生ウニもget
地元淡路産ではなく北海道産ですが、タイムセールにつられてつい 汗
以前明石のお鮨屋さんで、道産と淡路産の食べ比べをしましたが
北海道産とは違う種類で、淡路産のウニも美味しいんですよ~♪
今回はタイムセール品ということもあってか
そのままで味見してみると少し水っぽい気がしたので
生クリームと合わせてパスタにしました♪
≪材料2人分≫生ウニ2/3p、パスタ180g、生クリーム100cc、玉葱のみじん切り大さじ1位、薬味葱(あればシブレット)2本、塩、バター・・・適宜
① 塩を加えた熱湯でパスタを茹で始める
② 鍋にバターを溶かし玉葱のみじん切りをしんなりと炒める
③ ②に生クリームとウニ(飾り用残す)を加え弱火で溶かし、塩で調味
④ 茹で上がったパスタ、茹で汁少々を加えてなじませ味見。塩が足りないときはゆで汁の塩分で調整
⑤ 器に盛り、飾り用のウニ、薬味葱を散らす
一口食べると 本当に甘~い!!
塩だけでウニの甘みをより引き出し、濃厚でウマ~( ´艸`)
生ウニじゃなくても瓶詰めのウニでも大丈夫です♪
今回はウニを容赦なく使用したので
重くなりすぎないように植物性の生クリームを使用
生ウニなら4人で1pで十分です
ゆで汁で塩加減と水分を調節するので捨てないように!
③の過程で加熱しすぎも厳禁です!
ホントは薬味葱じゃなくてアサツキかシブレットがベストですが
家庭用なので薬味葱ですませちゃいました 汗
簡単でリッチな味わい
生でも瓶詰めでもウニをgetしたらお試しくださいね!

えらく左に寄ってます 汗
昨日のピチピチカレイ君たちが、袋で暴れた結果です (^▽^;)
「食べた~い!!」と思った方は ↓ ポチっポチっ m(_ _ )m
