
カレーじゃないですよ~ 汗
冷蔵庫の在庫で簡単スピードメニューです♪
≪材料2人分≫茄子小2本、椎茸4枚、しめじ1/2p、挽き肉100~150g、生姜1片、青葱2~3本、みょうが1個、だし2カップ、酒、みりん、濃い口醤油、ゴマ油、水とき片栗粉・・・各適宜
① 茄子はところどころ皮を剥き大きめの乱切り、椎茸は4つ割り、シメジは根元をおとしてほぐす
② 生姜はみじん切り、葱は小口切り、茗荷は薄い輪切りにする
③ 鍋に油を熱し、挽き肉を水分がなくなるまでしっかり炒め、生姜を加える。香りが出たら茄子を加えて油がまわったらキノコ、だし、酒、みりん、濃い口を加えて茄子を好みの柔らかさに煮る
④ 味見をし、水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにゴマ油少量を加える。器に盛ったご飯にかけ薬味を添える
挽き肉とだしの旨みをたっぷり吸った茄子がウマ( ´艸`)
茗荷の爽やかな香りでいただきます♪
茄子は油でしっかり炒めておくほうがコクがでてウマ!
もちろん薄口で色白に仕上げても綺麗です!
夏場のアンは薄めにサラっと仕上げるのもポイントです
こういう まかない飯風 なのは大好きです♪
作るのも食べるのも片づけもラクですもんね~!
今夜の「バンビーノ」はパティシエさん絡みですね
謎多き男のようなので楽しみです
おかげさまで「ベリうまレシピ王」に選ばれました!
感謝の気持ちを込めて6/30までお土産企画実施中
応援投票してくださったみなさん → 詳細はこちら
応援クリックお願いしま~す!
