
パリでの日曜日のランチはサンルイ島の Mon Vieil Ami で
外に詳しいカルト(メニュー)が貼ってあるので便利です♪
アルザスの3つ星レストラン「ビュルイーゼル」のオーナーシェフ、
アントワーヌ・ウェスターマンが03年にパリに開いたお店。
三つ星店のセカンドなので気軽に本格的なお料理が楽しめます
パリ到着日にディナーの予約をしたらすでに満席ヽ(;´Д`)ノ
ランチの予約に変更になりました

古い石壁や梁を残しながらシンプルモダンな内装にしたてたレストラン

日替わりのランチメニュー 日曜日は仔羊の煮込みと蕪の蒸し煮
フレンチの厨房経験のおかげで、メニューは大体わかります
英語に比べてフレンチの料理用語はとても細かくて多いので
英訳メニューをもらうと大雑把すぎてニュアンスが違ってくることも 汗

私は大好きなサンセール、相方はコート・デュ・ローヌをグラスで
このサンセールがめちゃめちゃ美味しい!!
匂った瞬間、暗闇に細く強く輝く金色の光の筋が頭に浮かびました 笑
ハーブ系のアロマ、とにかくシャープで洗練されているのにミネラルの
硬い味わいではなく果実味に溢れているという感じでしょうか?
相方のほうは、まあ普通においしかった 笑

どど~んと2人分 デカいです( ゚ ▽ ゚ ;)

たっぷりのハーブでトロっトロに煮込まれた羊は、
柔らかウマ~( ´艸`)
蕪の甘みもきちんと活きています♪
「え~、羊の煮込み~?!(´Д`;)」とボヤいてた相方も
「おいしい~ヾ(@°▽°@)ノ」
と大喜びで、私もホっとしました
う~ん、やっぱりコースにすべきだったか?
でもボリュームたっぷりで昼間からはキツそうだったんですよね 汗
大満足で食べ終わったそのとき、プチ事件発生!!
相方がトイレに行くというので
私 「ついでにお会計言ってきて」
相方 「フランス語でなんていうん?」
私「英語も通じるみたいやから英語でいいんちゃうん」
と頼んで座って待っていると相方と喋ってた
お兄さんがグラスにそそいだビールを私の前に!!
???( ゚ ▽ ゚ ;)???
あっけにとられすぎて確認もできず
注がれたものは仕方ないので飲んでいると相方が戻り
「なんでビール飲んでるねん!Σ(・ω・;|||」
「さっきサーヴィスに何て言った?」と聞くと
「・・・Bill please」
・・・Bill →Beer→Bièreと誤解されたのね°・(ノД`)・°・
予想外のビール、エビアン、ワイン2杯、ランチ2人分で
しめて54.5₠ (約9101円) ・・・円弱すぎ・・・・
当然ランチの内容は前菜も何もなく写真にあるのみ
そう思うとやっぱり高いですよね 汗
でもお味のほうは確かです♪
機会があれば是非、お試しくださいね!!
人気店なのでランチも夜も予約はお忘れなく
モン・ヴィエイ・ラミ(Mon Vieil Ami)
69 rue St-Louis en l'ils 75004 Paris 01 40 46 01 35
℡ 01-40-46-01-35
休日 月・火昼
おかげさまで「ベリうまレシピ王」に選ばれました!
感謝の気持ちを込めて6/30までお土産企画実施中
応援投票してくださったみなさん → 詳細はこちら
応援クリックお願いしま~す!
