先日、実家の母からもらった 鴨ロース
半額になってたのでgetしておいてくれたそうです♪

どうやって食べようかな~?
フルーツ系のジャムが欲しいなあ →在庫切れ→メープル
わさびでアクセントいいかも~ →在庫切れ→柚子胡椒
つけあわせは・・・かもねぎ?
という感じで冷蔵庫の在庫と相談してできたのが↑

≪2人分≫
鴨ロース肉スライス10枚・・・鶏もも固まりでも大丈夫です
白ねぎ1本、クレソン1/2株、カリフラワー、生姜、塩、胡椒、油・・・適宜、(ソース)酒大さじ2、味醂小さじ2、濃い口大さじ1、メープルシロップ大さじ1、水溶き片栗粉少々

① 鴨に塩胡椒し、油を熱した鍋で焼き色をつけアルミホイルに包んで寝かす
② ①の余分な油を捨て、生姜のみじん切りを炒めて香りをだし、スライスした白ねぎ、ざく切りしたクレソンを炒めて塩、胡椒で味付けする
③ 小鍋にソースの調味料片栗粉以外を全てを加えて沸かし、沸いたら味見して片栗でとろみをつける
④ 器に②、レンジでチンしたカリフラワー、鴨を盛りソースを添え、わさびか柚子胡椒を添える

コクのある甘い和風ソースがウマ~ヾ(@^▽^@)ノ
わさびか柚子胡椒でまた違う趣に♪
ソースが濃厚なのでつけるのは少しで大丈夫です

鶏もも固まりの場合なら皮目からしっかり焼いて、
中に火が通ったらホイルで包んで休ませてから切ると
肉汁が無駄にこぼれませんよ!

メープルシロップはもちろんジャムでも大丈夫
お好みのお味にアレンジしてくださいね!

昨日の記事にもたくさんの温かいコメント
ありがとうございますо(ж>▽<)y ☆
まだまだ勉強不足な私ですが、今後ともよろしくお願いしま~す!

現在115位! 応援くりっくお願いしま~す!
にほんブログ村 料理ブログへ