
最終日のランチ
小さなお寿司屋さんで相方念願のウニ(根室産)丼
ショーケースから、大将がウニを2pもとりだしてました
甘くてぷりっとして、ウマ~ヾ(@^▽^@)ノ

私チョイスの海鮮丼
ぶり、ホッキ、鯛、マグロ、あわび、ウニ、イクラ、サーモン
どれもこれも、大きな切り身でボリュームたっぷり♪
イクラもプチプチでウマウマо(ж>▽<)y ☆
今回の北海道で一番おいしい魚介類
北海道メシ最後を飾るのにふさわしくてよかった

丼についてるえび汁
えびの出汁が香ばしい~♪
これで一人2000円とは、お得( ´艸`)
いよいよ最終目的地
女満別空港から9㎞離れた、朝日ヶ丘展望台のひまわり畑

初秋のひまわりも、いいもんですね~♪

ちょっと小ぶりなひまわり、可愛かったです!
ご紹介が遅れたのですが
2日目のサロマ湖宿泊に利用したホテル
サロマ湖鶴雅リゾートホテル → こちら

和洋折衷でかわいい ツインの部屋
アメニティも充実~ヽ(゜▽、゜)ノ
お部屋には望遠鏡もあるんですよ~♪
お料理はビュッフェスタイルですが、
お肉もお魚もデザートも、どれもおいしい!
が、酔ってたのか、写真がピンボケの嵐ヽ(;´Д`)ノ
よかったら↑のHPでご確認願います
ヴァイオリンの生演奏もありましたよ
あ、残念ながらパンだけはイマイチです
夜には日替わりライブもやってるみたいで
私達の宿泊日は、クラリネットでアバ 特集!
ミュージカル 「マンマ・ミーア」を思い出しながら
ワイン片手に楽しみました(°∀°)b
お風呂も接客も景色も良いので、
サロマ方面に行かれる際にはオススメのお宿です
おいしいご飯と大自然を満喫し
心も体も洗濯できた知床・網走の旅
また違う季節の表情も観に行きたいな~
さあ、本格的に仕事頑張るぞぉ~(≧▽≦)
50位内目指してます!
みなさまのおかげで、ただ今75位!

くりっくお願いしま~す(〃∇〃)