
炒めたセロリの香り、さわやかで大好き♪
① イカはさばいて、胴は輪切り、足は食べやすいように切る
② セロリの茎と人参は、6㎝くらいの拍子切り、葉はざく切り
③ 鍋に油を熱し、鷹の爪を弱火で炒める。イカを加えて香ばしく炒め
豆板醤、にんにく、生姜のみじん切りを炒めて香りがでたら
人参、セロリの茎、葉の順に加えて炒める
④ 酒、醤油、砂糖、ごま油を加えてさっと混ぜ、仕上げに青ネギの
ぶつ切りを加えて出来上がり
にんにく、生姜、セロリの香りが、イイ!(*゜▽゜ノノ゛☆
ぴりっと効いた鷹の爪が、ビールにもご飯にもピッタリ!!
今日のは丸ごと鷹の爪なので、昨日のような悲劇はナシ 笑
みなさんも、結構経験されてて、ちょっと安心 (*^o^*)
お互い、気をつけて参りましょう!!
おいしそうなスイーツやベーグル情報満載の
「31歳からのスイーツ道♯」のamatou さんから、
先日いただいたコメントです
>先日偶然、某女性誌のサイトでもjs-cesarioさんの作品を発見しました
>(かなり遅い気づきだったと思いますが、汗)
・・・ ( ・◇・)?ハテ? ・・・
考えること、数分・・・
あ~! もしかして、アレ・・・?( ゚ ▽ ゚ ;)
お料理レシピ、ダイエット、インテリアなどの情報誌
「LEE Web」 の「集まれ!手作り自慢」 のコーナーに
桜のこぶたまんが掲載されたらしいです →こちら
どうやら、5月末頃にupされた模様・・・
自分で投稿しといてなんですが
す~っかり忘れてました (〃∇〃)
だって、投稿したの3月下旬ですから・・・
桜のお菓子が、桜の季節に掲載されなかったら
ボツだと思って忘れてても仕方ないですよねっ!?
掲載お知らせメールも、もらってないし、多分
amatouさん、ありがとうございますっ!!(≧▽≦)
コメントいただけなければ、全然気づきませんでした 汗
料理、裁縫、その他雑貨など、手作りならなんでもok!
みなさんも、投稿してみてはいかがでしょうか?
2000円の図書カードがいただけるらしいですよ!!
・・・図書カード、私ももらえますよね (^▽^;) ?