昨夜ブログ記事を読んだ相方が一言
「俺の呼び方、相方決定なん?」 (# ̄3 ̄) ブー
「何がいいって聞いたら、なんでもいいってゆったやん」 ( ̄へ ̄)
「・・・・・・・・・」 (-""-;)
「・・・わかった、変えたげるから、何がいいん?ダンナとか主人とかイヤやで」 ( ̄、 ̄)
「・・・・オットとか 」(//∇//) テレテレ
「はい、消えた!」 o(`0´)=0
「・・・・・・・・い~もん、相方で・・・・」 (TεT)
みなさま、何かブログ上の良い呼び方とかないですかねぇ ┐( ̄ー ̄)┌?
実家から届いたメキシカンセージ
結構でかいみたいなんで、食用ぢゃないんでしょうかね?
先月いろんな方のブログで見かけた鮭のちゃんちゃん焼き、や~っと作れましたあ!
適当に考えながら作ってみたレシピですが、美味しかったんで満足!(>ε<)
今回はホットプレートで焼きながら食べました
【秋鮭のちゃんちゃん焼き】
《材料二人分》
生鮭・・・2切れ (大きめの一口大に切る)
キャベツ・・・1/4玉 (一口大にザク切り)
人参・・・5cm (2~3mm厚さの半月切り)
ごぼう・・・1/2本 (ささがきして水にさらす)
玉ねぎ・・・1/2個 (繊維に沿って3mmぐらいのスライス)
白ねぎ・・・1/2本 (斜めにざく切り)
白味噌・・・大さじ2~適宜
麦味噌・・・大さじ2~適宜
バター・・・大さじ2~適宜
酒・・・1/4カップ
砂糖、醤油、塩・・・適宜
① ホットプレートにサラダ油を熱し野菜類全てを軽く炒めあわせる
火をとおすのが目的じゃなくて、野菜に油をコーティングしといて水っぽさを防ぎます
② ①の野菜をドーナツ状に整え、中央に鮭を並べ、鮭の周りにプレート面に接するように
味噌を小分けにして置く 味噌を少し焦がすカンジで
中心に鮭、次に味噌サークル、野菜サークル状態
③ 酒を全体に加え、バターを鮭と味噌の間にちぎり分け、蓋をして10分蒸し焼き
④ 材料に火が通ったら、鮭をつぶさないように気をつけて全体に味がなじむように混ぜ合わせ
味見して、好みで砂糖、醤油、塩などで調味し、蓋をしてさらに5分蒸し焼き → 完成!
材料も調味料も、味噌と鮭があれば、特にきまりはなさそう・・・
冷蔵庫にある野菜でいいと思います
私の一押しはバター!味噌醤油焦がしバター味にしたくてバター投入
これが、大正解 O(≧∇≦)O イエイ!!
鮭にバターと味噌とかすかな醤油の焦げた香りがマッチ、バリうま~ ((((ノ^◇^)ノ
野菜もた~っぷり摂れて、お酒にもご飯にもピッタリ!
みなさんも、是非、好きなもので好きなように作って食べて楽しんでみましょう!
昨日の手作りバター、ここに使いたかったなあ・・・
「俺の呼び方、相方決定なん?」 (# ̄3 ̄) ブー
「何がいいって聞いたら、なんでもいいってゆったやん」 ( ̄へ ̄)
「・・・・・・・・・」 (-""-;)
「・・・わかった、変えたげるから、何がいいん?ダンナとか主人とかイヤやで」 ( ̄、 ̄)
「・・・・オットとか 」(//∇//) テレテレ
「はい、消えた!」 o(`0´)=0
「・・・・・・・・い~もん、相方で・・・・」 (TεT)
みなさま、何かブログ上の良い呼び方とかないですかねぇ ┐( ̄ー ̄)┌?
実家から届いたメキシカンセージ

結構でかいみたいなんで、食用ぢゃないんでしょうかね?
先月いろんな方のブログで見かけた鮭のちゃんちゃん焼き、や~っと作れましたあ!
適当に考えながら作ってみたレシピですが、美味しかったんで満足!(>ε<)
今回はホットプレートで焼きながら食べました
【秋鮭のちゃんちゃん焼き】

《材料二人分》
生鮭・・・2切れ (大きめの一口大に切る)
キャベツ・・・1/4玉 (一口大にザク切り)
人参・・・5cm (2~3mm厚さの半月切り)
ごぼう・・・1/2本 (ささがきして水にさらす)
玉ねぎ・・・1/2個 (繊維に沿って3mmぐらいのスライス)
白ねぎ・・・1/2本 (斜めにざく切り)
白味噌・・・大さじ2~適宜
麦味噌・・・大さじ2~適宜
バター・・・大さじ2~適宜
酒・・・1/4カップ
砂糖、醤油、塩・・・適宜
① ホットプレートにサラダ油を熱し野菜類全てを軽く炒めあわせる
火をとおすのが目的じゃなくて、野菜に油をコーティングしといて水っぽさを防ぎます
② ①の野菜をドーナツ状に整え、中央に鮭を並べ、鮭の周りにプレート面に接するように
味噌を小分けにして置く 味噌を少し焦がすカンジで
中心に鮭、次に味噌サークル、野菜サークル状態
③ 酒を全体に加え、バターを鮭と味噌の間にちぎり分け、蓋をして10分蒸し焼き
④ 材料に火が通ったら、鮭をつぶさないように気をつけて全体に味がなじむように混ぜ合わせ
味見して、好みで砂糖、醤油、塩などで調味し、蓋をしてさらに5分蒸し焼き → 完成!
材料も調味料も、味噌と鮭があれば、特にきまりはなさそう・・・
冷蔵庫にある野菜でいいと思います
私の一押しはバター!味噌醤油焦がしバター味にしたくてバター投入
これが、大正解 O(≧∇≦)O イエイ!!
鮭にバターと味噌とかすかな醤油の焦げた香りがマッチ、バリうま~ ((((ノ^◇^)ノ
野菜もた~っぷり摂れて、お酒にもご飯にもピッタリ!
みなさんも、是非、好きなもので好きなように作って食べて楽しんでみましょう!
昨日の手作りバター、ここに使いたかったなあ・・・