JRMの日本の製造業を元気にしたろー日記 -14ページ目

JRMの日本の製造業を元気にしたろー日記

気づいた事や 出来事など

  色々なものを見つけて書いてます p(^^)q

昨日水澤さんのお店、居酒屋「真」 のレセプションに参加させていただきました。

いやー写真撮るの忘れましたが、リンク貼ったのでそちらを見てください。


きれいな店内で美味しい料理とお酒。最高なお店です。

皆さんも是非大和にお越しの際はお立ち寄りください。


ところで、オープニングのお祝いに招き猫を注文したのですが、

手違いでレセプションの日になってもコナーーイ!!


ごめんね水ちゃん。1日には間に合わせるからね。


                                by むかえ

人気ブログランキングへ
震災以降停滞気味だった仕事が、
ここへ来てやっとブレイクし始めた。
と言うことで今日もお仕事です。
好い事じゃあないですか!

カミさんにタロット占いを
たまにやってもらうのですが、
ついこの前までこんなカードが出てました。
JRMの日本の製造業を元気にしたろー日記


意味は、辛いとか苦しいとかは、
自分の頭の中だけで考えているだけ。
本当はそんなに悪い状況じゃない。
だそうだ。
頭を抱えている手は妄想なんだって。

でも、経営者って考える事が多いです。そんな時、

カミさんに占ってもらい元気を注入してもらいます。
いつもありがとう。

by むかえ


iPhoneからの投稿

人気ブログランキングへ

この夏は必ずや神奈川県の大和が熱くなる!


なぜか?以前ブログで肚を括った男の話しを書きましたが、

いよいよ彼が7月1日(金)に大和駅近(地下ともいう)に、居酒屋「真」 を立ち上げる。


何と話を決めてから約3ヶ月程のスピード開店である。

でも、それが悪いわけではなく、むしろ彼の決断と行動力に

脱帽である。


彼の名前は、水澤 真広。今年で30歳になる。

人生の節目でもある30歳で、夢でもあった居酒屋経営の道。

不安もたくさんだろうが、18で学校卒業し、料理の専門学校へ通い

いろいろな会社を経験し苦労もしてきたと思うが、

全てはこのためだと思えば、無駄ではなかったはず。


7月オープン、7月23~24日の大和恒例の阿波踊りイベントと

本当にあわただしくなると思うが、頑張って大和の人達を明るく

幸せにしていきましょう!イベントは微力ながら手伝いますので・・・


最後に我々の会社(リュウコウ)で看板を作りましたので、

ご紹介します。



JRMの日本の製造業を元気にしたろー日記-居酒屋 真

                      by むかえ






人気ブログランキングへ