kot杉山晴紀師が天皇賞・春を含む55勝、自身初のJRAリーディング

 

2023年のリーディングトレーナーとなった杉山晴師(撮影・白石智彦)
2023年のリーディングトレーナーとなった杉山晴師(撮影・白石智彦)

 

 関西競馬記者クラブ(加盟19社)は、同記者クラブ員による投票の結果、23年度「関西競馬記者クラブ賞」を杉山晴紀調教師(42)に贈ることとした。

 

天皇賞・春を含む55勝を挙げ、自身初のJRAリーディングに輝くとともに、取材対応を通して今年の競馬の盛り上がりに大きく貢献したことが評価された。
 

杉山晴師は「これだけ名誉ある賞をいただけて感謝しています。

関係者の方に感謝を申し上げたいと思います。

印象に残っているのはやはりG1を勝てたこと。

1年を通してスタッフも馬もよく頑張ってくれました」とコメントした。
 

◆中央競馬関西放送記者クラブ賞

(関西所属騎手新人賞) 田口貫太騎手(20=大橋)が受賞。

新人最多のJRA35勝を挙げ、騎乗停止がなかったことも評価された。

「デビュー当初からオーナーをはじめ、大橋先生、スタッフの皆さんのご厚意により多くの騎乗馬を準備していただき、有力馬にも乗せていただいたことでこれだけの成績をあげることができたという思いです。

24年は今年以上に勝ち鞍をあげて、大きな舞台でも活躍できる騎手になれるよう頑張ります」とコメントした。
 

◆関西テレビ放送賞

(関西所属騎手年間最多勝) C・ルメール騎手(44)に決まった。

7度目の受賞。
 

◆東京競馬記者クラブ賞 

23年度の「東京競馬記者クラブ賞」(加盟17社)は、イクイノックス関係者一同が受賞した。

メディアを通しての情報発信に好意的に協力。

圧倒的なパフォーマンスを見せたイクイノックスの関係者の見事な仕事をたたえることが受賞理由。
 

◆民放記者クラブ賞 

23年度は小林勝太騎手(21=小野)が受賞した。

夏の札幌開催でメインレースを制し、全国新人騎手で最初の特別競走を勝利するなど優れた成績を収めた点が評価された。

 

2023年12月29日9時41分
(日刊スポーツ)


 ルメール騎手が165勝でリーディングジョッキー ホープフルSでG1・7勝目挙げ花添えた。

 

カメラに向かってポーズを決めるルメール騎手(撮影・丹羽敏通)
カメラに向かってポーズを決めるルメール騎手(撮影・丹羽敏通)

 

 28日で23年中央競馬の全日程が終了した。

 

JRAリーディングジョッキーは165勝(重賞18勝)を挙げたクリストフ・ルメール騎手(44)が2年ぶり6度目の栄冠に返り咲き、最多賞金獲得騎手との2冠となった。

 

最高勝率騎手は川田騎手。
    ◇    ◇    ◇  
ホープフルSで今年のJRA・G1・7勝目を挙げ、大活躍の1年を締めくくったルメール騎手。

 

「春からリズムが良かったので、リーディングも意識していました。

みんなのおかげでいい馬に乗ることができたので感謝したいです。

リーディングは僕にとって大事です」と喜びを語った。
昨年は同タイトルを川田騎手に譲り、今年も名手2人で終盤までデッドヒートを繰り広げた。「川田さんとはリスペクトし合いながら、いい競馬ができました。1月からはまたゼロからになりますので、また頑張りたいと思っています」と互いの健闘もたたえた。
 

今年は世界最強馬イクイノックスとのコンビなどで競馬界を沸かせた。

 

「僕にとってすごくいい1年でした。皆さんの応援もすごかったです。

また来年も頑張りたいので、皆さん競馬を楽しんで、僕を応援して下さい」と感謝を伝えた。

 

 

 グラサン

 個人的にもこの1年年間を振り返らば上記3賞を受賞した方々には何度もこのブログに登場したし、当社1000万円獲得作戦指定レースにも登場した方々でもある。

 

杉山晴紀トレーナーに至っては若手調教師とは思えない判断力と風貌には感服したし、出身地・神奈川県と言うより馬産地北海道生まれの顔だち(アイヌ系)をしている印象がある。

 

馬産地では何度かお見掛けしたが、どこから観ても地元民に見えたし、顔だちとはギャップが大きく近寄りがたいが、常に冷静で今後も名トレーナとして活躍する事だろう。

 

C・ルメール騎手に至ってはバカンス返上で2023年度初日からの騎乗と成った訳だが、正にイクイノックスに始まりイクイノックスのこの1年間だったと言えるだろう。

 

昨年の年度代表馬の祝賀会が今年正月早々にあったため、恒例の家族サービスを返上してのスタートだけに精神的苦痛・負担は大きかっただろうが、それを乗り越えての夏過ぎからの猛攻は神がかりだった。

 

恐らく今年の年度代表馬もイクイノックスが受章するだろうし、2024年も正月開催に出走を予定しており、今年の暮れも家族サービス返上と成った。

 

各陣営も既にアプローチ完了しており、この暮に来ての猛攻がどれだけ継続出来るかが注目されている。

 

問題は川田将雅騎手で、最高勝率騎手は確保したものの年頭の落馬事故以来、騎乗の良し悪しに波が有り、スランプが続いたのも事実だし、体力的に衰えが始まる年齢を過ぎた事も確かだが、祐一の引退式で見せた様にナイーブな所が有る人間で、周りのサポートが必要とも言える。

 

個人的にはラブだし、騎手としての人格も抜けてはいるが、ジョッキーとしての貪欲さが出て来て欲しいものだ。

 

勝負の世界はブランドと同じで、憎まれてなんぼ…叩かれてなんぼ…コピーされて本物に成れる世界で、怖さが生まれた時点で頭打ちに成ると言える。

 

祐一が開業する2024年はこのコンビ無しに競馬の盛り上がり度は全く違うものに成るだろうし、個人的にも大いに期待している所でも有る。