前走の反動か……「調教ラップに一抹の懸念」

【中間調整】昨年の天皇賞・秋でGIを初勝利して以降、国内外のビッグレースで破竹の連勝を続ける文句なしの日本最強馬だ。連覇の懸かった前走の天皇賞・秋では、“捨て身”レベルのハイペースを刻んで逃げたジャックドールを目標に道中3番手で追走。道中10番手から猛然と追い込んだ前年とガラッと異なるレース運びながら、直線では馬なりで先頭に躍り出て、そのまま後続を寄せ付けずの快勝を収めている。レコード更新のオマケつきで、まさにスーパーホースの面目躍如。

◆【ジャパンカップ2023予想/追い切り診断】イクイノックスを上回る「S」の最高評価 「これ以上考えられない仕上がり」

さすがに反動が心配されるレベルのパフォーマンスだったが、目立ったトラブルはなく短期放牧先でじっくりケアを施されたのち11月10日に美浦へ戻っている。

 

12日に坂路ラスト2F13秒2-12秒8(馬なり)で体をほぐしたのが初時計。

 

15日の1週前追いではウッド5F66秒2と水準の時計を楽にマークし、目標とした2歳1勝クラスを弄ぶように併入としている。

 

【最終追い切り】レース当週はいつも通り助手が騎乗し、ウッドで2頭の真ん中に割って入る3頭併せ。

 

序盤はやや行きたがったようだが、すぐに収まりがつき、タイトに挟まれた直線ではスムーズに加速できていた。ラストの伸びはさすがの迫力。

 

【見解】

一見、順調そのもので最終追いのタイムも前走「ウッド5F67秒6-1F11秒3」、今回「ウッド5F67秒5-1F11秒3」とほぼ同一。

 

しかし、前走時のラップ構成が4F以降滑らかに加速できていたのに対し、今回は「13秒6-14秒1-12秒4-11秒3」とわずかながら減速した区間がある。

 

「13秒6」の時点で行きたがってしまい、その後スピードを加減したか。

 

このあたり、異例のハイペースを追走して勝利した前走のイメージが残っているのかもしれない。

 

もう少し調整期間があれば、イメージをクリアできたかもしれないが、今回は自身最短の中3週。

 

2F延長となる本番での折り合い面がどう出るか。そもそも、そこまで頑健でないとされたこの馬にとって中3週そのものが試練。

 

稀代のスーパーホースなだけにあっさり克服しそうではあるが、一抹の懸念は拭えないところだ。

 

総合評価「B」

◆【ジャパンカップ2023特集】「イクイノックスvs.リバティアイランド」追い切り評価は『S』と『B』の明暗、枠順・予想オッズ、過去10年データ・傾向etc.

 

◆【ジャパンカップ2023予想/追い切り診断】“復調サイン”ドウデュースと並ぶ高評価 「GIで勝ち負けを意識できるレベル」

 

 

  グラサン

 巷の評価が真っ二つに分かれている様だが、既にこのブログで解説してきた通り天皇賞秋のレース翌日にこのブログですっぱ抜いた通り、飼い葉を残した事は事実だし、デビューから今回までに中3週と言うローテーションは身体の割には繊細なイクイノックスに取っては確かに一抹の不安が有る。

 

陣営の口からはまだ出ていないが、個人的には今回がラストランに成ると思っており、諸々の置かれている環境を考えれば、この憶測はまんざらガセとは言えないだろう。

 

その引退レースに相応しい1着賞金5億円・ボーナス賞金2億円が掛かった今回のジャパンC(GⅠ)は「年内最大の目標レース」とアドバルーンを上げたのは当然の事で、例え負けたとしても誰も陣営を責める事は出来ない筈だ。

 

競走馬である限りリスクは続くし、木村調教師はの懐は太っても身体が太れないのは気苦労が多いためだろうし、パワハラ問題から裁判沙汰等も有り、常に公の前では口が重いチーン

 

競馬ファンと馬券ファンとでは大きな差が有るが、出走するからには世界NO1の走りを見せて欲しいものだが、引退レースと成れば「無事に戻って来て欲しい音譜ラブ恋の矢が万人の願いの筈だ。

 

勿論、真っ先にゴールに飛び込んでのシーンが理想では有るが…

 

引退が早ければ早いほど関係者への還元は大きい訳で、世界に目を向ければ名馬は4歳で引退するのは当たり前で「日本は名馬の墓場」と非難された時代も有ったが、中村和夫はレース後に故・伊藤修二調教師に黙ってハギノカムイオーをレース後に馬運車の運転手に金を包んで「栗東じゃなく北海道・三石に運んでくれ」と行く先を変えた。

 

ディープインパクトの金子オーナーも調教師に相談なしに電撃引退を発表したが、真のホースマンはそうでなければ成らない見本であり、例え今回イクイノックスが負けての電撃引退表明で有っても最大の賛辞で第二の人生に向けて喝采を送りたいものだ。