北竜町ポータルサイト に乗っていることですが
これまで、北竜町では、JR妹背牛駅と北竜町内を結ぶバスを
利用者の目的地へは、さらに乗り換えが必要など利便性が低くなっています
そこで、滝川市内 深川市内 北竜町内 近隣町内(沼田町、妹背牛町、雨竜町)を結ぶ
地域公共交通ひまわる の実証運行スタートしました
この「ひまわる」町民から公募で選ばれて
町の花の、ひまわり と、いろんな所を回るバスという所が命名したそうです
運行は北竜振興公社に依託。
これにより、従来のスクールバス、町営バス、乗合タクシーは廃止。
北竜町営バス・北竜妹背牛線(妹背牛~奥美葉牛)を廃止
運行路線は
深川便
朝の定期便2便
奥美馬牛 利用者の自宅付近の主要町道に停車~
和(やわら)バス停~(旧北竜町営バス北竜妹背牛線バス停停車)→
深川西高校→JR深川駅
日中から夜の予約デマンド便
予約がある 利用者の自宅付近を回って(主要町道に停車)→
深川市内の、目的地へ
深川西高校 深川東高校 JR深川駅 深川市立病院 深川第一病院
スーパーアークス深川店なと
運行時間帯は下記の表を見てください
滝川便
朝の定期便2便
奥美馬牛 利用者の自宅付近の主要町道に停車~和(やわら)バス停→
滝川川西高校→滝川高校→JR滝川駅
日中から夜の予約デマンド便
予約がある 利用者の自宅付近を回って(主要町道に停車)→
滝川市内の、目的地へ
滝川西高校 滝川高校 滝川工業高校 滝川市立病院 滝川脳神経病院
滝川中央病院 滝川メンタルクリニック 神部病院
アクロスプラザ滝川(DCM滝川店 ニトリ滝川店 マックズバリュ滝川店)
スーパーアークス イーストタウン店 など
運行時間帯は下記の表を見てください
町内線
予約デマンド便のみ
予約がある北竜町内区間
北空知便
予約デマンド便のみ
北竜町内から 沼田町 秩父別町 妹背牛町への
小中学生の部活動の片道輸送と
あと、月に1度 深川警察署 沼田庁舎への自動車免許返納手続きのため
利用方法
利用できるのは北竜町民のみ
利用登録が必要です
利用の場合は、電話か、スマホで、名前、登録番号 利用区間を伝えて
平日は、利用便の北竜町内始発地の発車時間の30分前までに
予約してください
北竜ポータルに詳しく、乗り方、主なのりばが乗っています
(グーグルフォト・写真)
ということで、滝川市に、他の町のデマントバスが来るようになりました
滝川市民は乗れませんし、予約がないと、その時間帯のバスは運休しますし
予約状況によっては、1か所に寄って、あとは、北竜町に帰るという事も
あります、そして、自宅以外の予約場所以外の途中下車や、立ち寄り
滝川の道の駅、雨竜の道の駅寄ってもらうという事は、
トイレ休憩以外は認められないですからね
それが、デマント交通ですから