いかすみ(オヒルネ)さんのXに乗っていることですが
全国の橋本駅、どこも新大阪から1回乗り換えるだけで行けるのえぐい pic.twitter.com/i7OU5mlmJL
— いかすみ(オヒルネ) (@Ikasumi_train) July 25, 2025
新大阪大阪駅から、日本国内にある、乗り換え1回だけで、橋本駅に行くことが出来るそうです
まず、福岡市営地下鉄 七隈線 橋本駅
新大阪駅から、山陽新幹線で博多へ行って、地下鉄七隈線にのりかえて終点下車
JR東日本 横浜線 橋本駅
京王電鉄 相模原線 橋本駅
東海道新幹線で、新横浜駅で横浜線の八王子行きにのりかえて、到着
ここからは、関西地区のみです
JR和歌山線 橋本駅
南海電車 高野線 橋本駅
JRでは、おおさか東線経由で、王寺に行って、桜井線・和歌山線直通にのりかえて
和歌山行きで、橋本へ
または、大阪メトロ、御堂筋線で、なんばに行って、南海電車の 特急こうや・りんかんで
行くか、急行電車で 橋本へ
京阪電車では
大阪メトロ、御堂筋線で、淀屋橋に行って、京阪電車に乗り換えて、橋本へ
あと、和泉橋本という駅もありまして
JR阪和線の和泉橋本駅ですがですが
新大阪駅から、関西空港行きの特急はるかで、天王寺へ行って、阪和線各駅停車の電車に
のりかえて、和泉橋本へとなります
この方式しかなく、まず、新大阪から関西空港・和歌山方面に直通するのは特急しかなく
特急料金をケチるには、もう1回余計に乗り換えが必要になります
あと、今はない、駅の 旧札沼線の石狩橋本駅がありました
こちらが、旧・国鉄札沼線石狩橋本駅がなくなった後の
— まいける@北海道滝川市 (@k_maeike) September 24, 2025
国鉄バス→JR北海道バス→ジェイ・アール北海道バス→北海道中央バス→新十津川町公共交通バスの橋本町バス停です pic.twitter.com/zyJeaNluYP
あっ石狩橋本駅が草葉の陰から微笑んでら……
— TsuKa (@OniTsuKa_bow1) July 25, 2025
日本橋と板橋本町が仲間に入れてほしそうに(
こういう話も面白いですよね