北海道新聞 デジタルに乗っている記事ですが

 

 

クレカ、タッチ決済 26日からスタート 札幌・地下鉄全駅で

2025.04.09 16:30 北海道新聞

 

 

札幌市は26日、市営地下鉄全49駅に

クレジットカードを端末にかざして運賃を支払う「タッチ決済」サービスを導入する。

秋元克広市長が9日の定例記者会見で明らかにした。

 日本の交通系ICカードを持たない訪日観光客らの利便性を向上させる狙い。

専用リーダーを備えた自動改札機は各駅の改札口に1台ずつ、

利用者が多い南北線さっぽろ駅には一つの改札口に2台ずつ配置する。

 

 導入は実証実験との位置づけで、三井住友カードやJCBなど5社と共同で行う。

本格的な導入を視野に利用状況などを調べる。

クレジットカードはVISA、JCBなどのブランドが使える。

乗車料金は大人普通料金が適用される。

 秋元市長は「国内外の多くの観光客に便利さを感じてもらいたい」と話した。

 

続いて、鉄道プレスネット

 

札幌市営地下鉄「タッチ決済」導入日が決定 数年後にも国内全地下鉄で利用可能に

2025.04.12 鉄道プレスネット

 

 

札幌市交通局などは4月9日、札幌市営地下鉄でのタッチ決済の実証実験を

4月26日に開始すると発表した。

タッチ決済に対応したクレジットカードなどで地下鉄を利用できるようになる。

 

 

札幌市営地下鉄の全49駅にタッチ決済対応の自動改札機を設置。

「バリアフリーなどの観点」(札幌市交通局)から、

幅が広い改札機を中心に各改札口に1台設置する。

対応ブランドは

Visa・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club・Discover・銀聯。

 

国土交通省鉄道局監修『鉄道統計年報』で

「地下鉄」とされている10社局のうち、事前の手続きなくタッチ決済を

全駅で利用できるのは、4月9日時点で横浜市営地下鉄・大阪メトロ・神戸市営地下鉄・

福岡市営地下鉄の4社局。東京都営地下鉄は一部の駅のみ対応し、

東京メトロは24時間券をあらかじめ購入することでタッチ決済を利用できる。

 

仙台市営地下鉄・名古屋市営地下鉄・京都市営地下鉄も導入に向け検討を進めている。

数年後には国内すべての地下鉄でタッチ決済が何らかの形で

利用できるようになりそうだ。

 

動画

札幌観光がもっとスムーズに! 地下鉄でタッチ決済 クレジットカードやデビットカードなど、

実証実験開始 

HTB 北海道テレビ放送 テレビ朝日系

 

関西私鉄4社の改札に『タッチ決済』導入 

クレカやカードを設定したスマホをかざすだけで通過可能 外国人旅行者からは

「便利だと思う」の声(2024年10月29日)MBS 毎日放送 TBS系 

 

札幌市交通局 公式プレスリリースに乗っている記事ですが

 

 

2025年4月9日

令和7年4月26日からクレジットカード等によるタッチ決済の実証実験を開始します

 

令和7年4月26日からクレジットカード等によるタッチ決済の実証実験を開始します

札幌市交通局は、クレジットカード等を使ったタッチ決済による乗車サービスの実証実験について

令和7年(2025年)4月26日(土曜日)の始発から、南北線・東西線・東豊線の

全49駅で開始することといたしましたのでお知らせします。

 

この取り組みは札幌市が設置する「札幌DXラボ」に対する、企業提案を受け実施するもので、

地下鉄でタッチ決済による乗車が可能となり、国内外から札幌市に訪れた方や、

これまで現金を使用していた方が、現金で乗車券やICカードを購入することなく

ご乗車いただくことができます。

 

なお、サービス等の詳細については下記PDF文書の報道発表資料をご確認ください。

 

令和7年(2025年)4月26日(土曜日)から札幌市営地下鉄の

全49駅でクレジットカードやデビットカード等の

タッチ決済による乗車サービスの実証実験を開始します

 

PDF文書リンク

 

 

抜粋内容

 

という事で、使える クレジットカートは

Visa・Mastercard・JCB・American Express・

Diners Club・Discover・銀聯。

ビザ マスターカード ジェイシービー アメリカンエクスプレス タイナースクラブ

ディスカバー ぎんれい

 

7つのブランドカードとなっています

 

日本国内の人は、これまで通り交通系IC乗車カードで乗れますが

海外から来た人は、クレジットカードタッチ決済の方が多くなってきていますからね

 

あと、日本人の中には、クレジットカードを持っていない人、持ちたくない人がいますので

今まで通りの現金払いの紙のきっぷや、IC乗車カードを突けてほしいですね