2月6日より毎日午前11時より 乃木坂46公式ユーチューブチャンネルで

乃木坂46 6期生 春組メンバーの発表が昨日終わりました

という事で、春組メンバーについて乗せます

あと、出身地はネット上に出回っている情報ですので

確定した内容ではありませんの、注意してください

 

乃木坂46 6期生 春組 ティザームービー

 

矢田 萌華(やだ もえか)

 

秋田県 秋田市 出身

 

瀬戸口 心月(せとぐち みつき)

 

鹿児島県 薩摩川内市 出身 19歳

高校は、鹿児島実業高校という事で鹿児島市内まで通っていたのかもしれませんね

 

 

川端 晃菜(かわばた ひな)

 

東京都 世田谷区出身 14歳

最寄駅 京王線 芦花公園 八幡山

 

 

海邉 朱莉(かいべ あかり)

兵庫県 宝塚市出身 17歳

 

 

長嶋 凛桜(ながしま りお)

 

 

北海道 札幌市 出身 17歳

2020年7月から11月にかけて開催された

「2021ミス・ティーン・ジャパン」に北海道代表として決勝大会に出場しましたが

クランブリには選出されませんでした

そこから誕生日が2007(平成19)年05月25日

 

 

 

また、夏組6名の発表スケジュールも決定いたしました。

2月13日(木)17:00に、YouTubeチャンネル「乃木坂配信中」にて、

夏組のティザームービーの公開を予定しています。

翌2月14日(金)から、毎日午前11時に、夏組6名を1名ずつ

YouTubeチャンネル「乃木坂配信中」にて発表いたします!

 

乃木坂46 6期生に、引き続き、ご注目ください!

 

という事で、今回は、前回のように、地域に偏りはなく

地方出身の子ばかりですね

 

AKB48グループは

AKB48チーム8で 一度全県制覇していますが

(いまは、いない県がいますね)

 

48グループ現役メンバーが1名しか在籍していない県 8県

福島県:大賀彩姫(AKB48)、福井県:坂川陽香(AKB48)、

滋賀県:上西怜(NMB48)、和歌山県:中川朋香(NMB48)、

鳥取県:徳永羚海(AKB48)、徳島県:谷口茉妃菜(STU48)、

宮崎県:地頭江音々(HKT48)、沖縄県:川平聖(HKT48)

 

48グループで、現在、現役メンバーが1人も在籍していない県 10県

青森県、秋田県、岩手県、山形県、栃木県、石川、島根県、

高知県、佐賀県、鹿児島県

 

 

坂道シリーズ 過去も含めで 出身者いない県がありますね

 

坂道シリーズ現役メンバーが1人しか在籍していない県:14県

秋田県:矢田萌華(乃木坂46)、岩手県:佐藤璃果(乃木坂46)、

宮城県:久保史緒里(乃木坂46)、栃木県:賀喜遥香(乃木坂46)、

群馬県:石森璃花(櫻坂46)、福井県:平岡海月(日向坂46)、

長野県:小島凪紗(櫻坂46)、静岡県:大沼晶保(櫻坂46)、

三重県:幸阪茉里乃(櫻坂46)、滋賀県:武元唯衣(櫻坂46)、

奈良県:東村芽依(日向坂46)、大分県:吉田綾乃クリスティー(乃木坂46)、

宮崎県:松田里奈(櫻坂46)、沖縄県:伊藤理々杏(乃木坂46)

 

坂道シリーズ現役メンバーが1人も在籍していない県:7県

 

山形県、茨城県、新潟県、岐阜県、岡山県、長崎県、熊本県

 

過去を含めて坂道シリーズメンバーの出身者が1人もいない県:9県

青森県、福島県、山梨県、富山県、石川県、和歌山県、島根県、

香川県、徳島県、高知県、愛媛県、佐賀県

 

ということで、坂道シリーズのンバーは、四国に弱いという事ですね

 

あと、北海道、坂道シリーズは 乃木坂46 では 現役 2人

金川 紗耶 5期生 長嶋 凛桜 6期生(いずれも札幌市出身)

元メンバーの 橋本奈々未 1期生 旭川市出身

日向坂46の 藤嶌 果歩 札幌市出身

 

AKB48グループは

現役だけで3人 

水島 美結 17期生 函館市?出身

成田 香姫奈 18期生 

川村 結衣 19期生

 

あと、元メンバーだと、AKB48だけで 7人

SKE48 1人 東 李苑 6期生 札幌市出身

NMB48 2人 菖蒲まりん 6期生 室蘭市?出身

          堀 詩音 ドラフト2期生 札幌市出身

HKT48 1人  運上弘菜 4期生 小平町

NGT48 1人 山崎 美里衣 2期生

 

他の48グループでは、合計5人で、合計で12人という事で、48グループの子は

出身市町村を公表していない子がいるのと、田舎育ちの子がいますね

 

どっかの人は、坂道シリーズは、都市部の人しかとらない、

48グループは、田舎の子が多いというのでしょうね