昨日12月27日(金)AKB48劇場で行われていました

「ここからだ」公演にて 村山 彩希(むらやまゆいり)ちゃんが卒業発表をいたしました。

 

村山彩希

「そして、今日ここで私からみなさんにお伝えしたいことがあります」

 

「私、村山彩希はAKB48を卒業します」

 

「私はAKB48に入って14年が経ちました。

新劇場になって、新公演になって、AKB48も20周年イヤーに入って

まだまだみんなと頑張りたいなって思ってたし、

本当にこのメンバーで東京ドームに立てたら幸せだなって思うぐらい今のメンバーが大好きです。

メンバーのことが大好きだからプロデュース公演ができたりとか、

みんなのことを思って作ったりとか、

あとは劇場公演見に来て一人ひとりに勝手に感想言ったりとか、

自分がいることでメンバーになにか出来たらなと思ってメンバーのために

時間を使うことがとても大好きでした。

だからこうして14年間AKB48にいれたのは、紛れもなくメンバーのおかげです。

本当にありがと。

 

そして私は器用に思われることもあるんですけど、

ちょっと不器用な所もあって、環境の変化であまり心がついて行けずに

体調崩してしまった時期もありました。

私に会いに来てくれるファンの方とおしゃべりすのが大好きなはずなのに

握手会とかをお休みしてしまったり、大好きな劇場公演もお休みしてしまったり、

本当にたくさん心配をおかけしたなと思っています。

でも、こうして今、戻ってこれているのは、ファンのみなさんがいてくださったからです。

ファンのみなさんがいなかったら、私はもうとっくにアイドルを辞めていたと思います。

 

ずっと昔に卒業したら芸能界を引退するんだっていう風に言ってたんですけど、

やっぱり私は歌って踊ることが大好きだなっていう風に思ったし、

それを教えてくれたのはこの劇場だったし、その劇場を見に来てくださって

みなさんからの言葉で私はたくさん自信がついたし、これからも苦楽を共にしてきたメンバーとか…

なんか少しでもAKB48に恩返しがしたいので、これからも卒業してからも

ステージには立ち続けていきたいなと思っています。

卒業最終活動日は来年の6月15日になります。

あと半年ではあるんですけどみなさんと楽しい思い出と

色んなこの新劇場で少しでも歴史を刻んでいきたいなと思っていますので、

これからも村山彩希とAKB48の応援をよろしくお願いします」

 

 

という事で、私は、2回、ゆいりー( 村山 彩希(むらやまゆいり))とは

2回握手してもらいました

 

1回目は 2012年11月25日に

 ④篠田麻里子・村山彩希のレーンでしで

この時は、なにも話せませんでした

 

2回目は、2017年5月5日の時で

この時は、⑤川本紗矢・庄司なぎさ・村山彩希のレーンで

この時も、はがしがきつくで、何も話せませんでした

 

そして、ゆいリーと言えば、シアターの女神として知られていて

劇場公演によく出ているのと、後輩面倒、特に16期のメンバーの指導していたことや、

2018年6月6日より2022年4月4日までチーム4のキャプテンを務めていました

 

所属チームは、正規メンバーに昇格してからチーム解体までずっと

チーム4所属でしたが、すべての公演を覚えて、誰かが休むと

すぐ出られるように準備をしていました

そして、自身プロデュース公演を企画していまして

1つ目は16期研究生の「レッツゴー研究生公演」を

2017年7月28日から2018年7月7日やっていまして

たまに自身も出ていました

2つ目は2024年2月22日からやっている「今日は誰に恋をする?」公演他

AKB48グループ歌唱力No.1決定戦では、4回から出演していて

すべて決勝大会に出ていますね

 

そして、運動の方もよくて、2021年12月28日に放送しました、

「SASUKE2021」(TBS)に出場した。

 

そして、握手会の対応もよく、どの会場でも長蛇の列になっていまして

今年10月20日北海道握手会も1部スタートでしたが、参加者が多くて

2部の時間まで繰り越していました

 

以前は、AKB48を卒業後は、芸能活動をしたいと言っていましたが

昨日の卒業発表スピーチにもある通り

「やっぱり私は歌って踊ることが大好きだなっていう風に思った・・・」

という事で、芸能活動を続けてくれるようです

 

 

卒業は本人の誕生日の6月15日を予定しているそうですので

卒業後もどんな活躍をしてくれるか楽しみですね