日刊スポーツ ニュースサイトに乗っている記事ですが

 

 

【日本ハム】本拠地CS決定をサヨナラ勝利で花添える 代打マルティネスが決勝打

2024.09.28 17:55 日刊スポーツ

 

<日本ハム7-6祖フトバンク>◇28日◇エスコンフィールド

 

日本ハムは本拠でのCS決定に、劇的な勝利で花を添えた。

 

7回表の守備の間、楽天の敗戦が決まり2位が確定し、

本拠エスコンフィールドでのCS開催が決定。

3点リードの8回に4番手の池田が、

ソフトバンク山川に同点3ランを許すなど4失点し逆転されたが、

9回1死、水野達稀内野手(24)の左中間への同点ソロで追い付いた。

さらに1死満塁とチャンスをつくり、代打のアリエル・マルティネス捕手(28)が

サヨナラ右前適時打を放った。

 

ソフトバンク戦は7連勝。同カードは12勝11敗1分けとなり、

全チームに対して負け越しがなくなった。

新庄監督は22、23年と全5チーム相手に負け越していたが、

3年目で一気に成績が好転した。

 

続いて 北海道新聞 電子版に乗っている記事ですが

 

日本ハム、リーグ2位確定 CSファーストステージ エスコンで初開催

2024.09.28 16:53 北海道新聞

 

 

プロ野球パ・リーグの北海道日本ハムは28日、リーグ2位が確定した。

同じく2位になる可能性があった東北楽天が楽天モバイルパークで

オリックスに2―5で敗れ、勝率で日本ハムを上回る可能性がなくなった。

北広島市のエスコンフィールド北海道で行われている日本ハムと

福岡ソフトバンクの試合終了に先駆けて決まった。

 

 

同3位のチーム(楽天か、ロッテのどちらか)と対戦する

クライマックスシリーズ(CS)ファーストステージ(第1部)が

10月12日から、2023年開業のエスコンフィールドで初開催される。

2004年に日本ハムが北海道に移転した後、

2位以上に入るのは優勝した16年以来、8度目。

 CSファーストステージは3試合制で、2勝したチームが10月16日からの

CSファイナルステージ(第2部・決勝戦)(6試合制)でリーグ優勝したソフトバンクと戦う。

 

という事で、北海道日本ハムファイタースが、今日の試合で 2位確定しました

このまま、勝ち進めで、日本シリースに進出して、巨人と対戦してほしいですね

 

今年の春、一部の人から

日本ハムファイタースが優勝はおろか、CSに出られるようになるには

もう1年かかるのでは? という意見がありました

 

優勝は、できませんでしたが、CSを2位で出られのは、

今年の春の予想できた人は、何人いたでしょうかね