北海道新聞→ヤフーニュースに乗っている記事ですが゜

 

「特急すずらん」利用低迷 札幌―室蘭 全席指定化、使い勝手悪く

2024.06.12 12:11 北海道新聞

 

札幌と東室蘭・室蘭間を結ぶ特急すずらんの利用が低迷している。

JR北海道によると、5月のすずらんの利用者は前年同月比2割減となり、

堅調な他の特急と対照的だ。

3月のダイヤ改正による指定席化で割安感が薄れ、普通列車やバスに客が流れたのが

一因とみられる。

綿貫泰之社長は11日の記者会見で、すずらんの利便性向上を検討する考えを示した。

 

 

 

 JRはダイヤ改正で、北斗(札幌~函館)やすずらんなど

4つの特急の自由席を廃止し全席指定席にした。

すずらんは当日購入可能だった割安な自由席の往復切符(5,230円)が廃止になったため、

当日に往復で指定席を正規料金(10,440円)で、買った場合は改正前の2倍に。

インターネット予約サイト「えきねっと」で

購入すれば最安片道2,860円まで下がるが、14日前までの予約が必要など使い勝手は劣る。

 

 すずらんは札幌~東室蘭間を約1時間半で結ぶものの、

所要時間が長い普通・快速列車(片道2,860円)や都市間バス(同2,500円)と競合。

帯広・釧路方面や、旭川方面の特急が前年同月を上回ったのに対し、

5月のすずらん利用者は前年同月の8割程度にとどまった。

 

 JRが11日発表した5月の特急列車利用状況によると、

北斗やすずらんが走る東室蘭~苫小牧間は前年同月比3.9%減と

3カ月連続で前年同月を下回った。

綿貫氏は「すずらんに乗ってもらうための対策はこれから検討していく」と説明。

見直し時期などには言及しなかったが

「安くご利用というニーズが強いのであれば、特急でなくてもいいと思う」

とも述べ、運行形態の変更に含みを持たせた。

 

この前も書いたことですが

短区間特急列車利用の場合は

特急料金は取らないようにしたらどうなのが?

この短区間乗車の人とのために、自由席1両を復活させたらどうなのが

 

あとは、ネット使えない人向けに 駅窓口販売専用の割引きっぷを、発売するも、いいと思います

あと、話せる指定券券売機のオペレーター呼び出しできっぷを

買うという事ですが、私の認識では、わからない部分だけとか

学割や、学生用新規定期券発行、ジパング倶楽部割引 障害者割引など

証明書が必要なきっぷだけかと 思ったら

 

下記の動画の通り、

【話せる指定席券売機】券売機からお姉さん現れ対応に驚いた!

 

最初から、オペレーター呼び出しできっぷを買っても、構わないようです。

ただ、本州方面、特に、関西地区では、オペレーターさんに、なかなかつながらない、

という事がありますから、気を付けて使ってほしいですね

 

でも、こういう知恵を付けてもいいのかなー?

 

 

あと、特急すずらんを、快速にすればとういうことは

石北線の特急大雪と同じ話になりますが、いいい事だと思いますね

快速エアポートの同様に1両指定席を付ければいいと思います

 

動画 

ついに特急すずらん廃止検討か?JR北海道の綿貫社長「特急でなくてもいいと思う」と発言!