NHK NEWS WEB 長崎に乗っている記事ですが

 

島原鉄道駅舎の火事“たばこの吸い殻が原因”利用客を書類送検

2024.03.19 13:54 NHK NEWS WEB 長崎

 

去年10月、雲仙市にある島原鉄道の駅舎が全焼した火事で、

警察は、たばこの吸い殻の火が火事の原因だとして、

たばこの吸い殻の火が消えたことを確認せずゴミ箱に捨てた利用客を、

19日、重過失失火の疑いで書類送検しました。

 

 

去年10月、雲仙市瑞穂町にある島原鉄道の大正駅で、

木造の駅舎およそ21㎡が全焼する火事がありました。

 

警察は火事の原因を調べていましたが、諫早市に住む30歳の利用客が、

たばこの吸い殻の火が消えたことを確認せず駅のゴミ箱に捨て、

その火が燃え広がった疑いが強まったとして、

19日、この利用客を重過失失火の疑いで書類送検しました。

 

警察によりますと、大正駅は駅員のいない無人駅で駅舎は禁煙になっていて、

利用客は「たばこの火を水につけて消火せず、

ゴミ箱に捨てた」と話し、容疑を認めているということです。

燃える前の 大正駅

 

動画

原因はたばこの残り火…島原鉄道「大正駅」駅舎全焼火災 

重過失失火疑いで男(30)を書類送検 NCC長崎文化放送 テレビ朝日系列

 

 

またひとつ、木造駅舎がなくなりましたね

 

たばこを吸っている人は、たばこの吸い殻の適切な処置をしましょうね