乗り物ニュースに乗っている記事ですが
まるで北海道!? JR九州がキハ40系を「国鉄カラー」に
日豊本線や吉都線などで運行へ
2024.02.22 乗りものニュース
JR九州は2024年3月18日(月)から、
同社のキハ40系気動車1編成(1両)を、国鉄復刻カラーで運行します。
これは昨年が肥薩線開業120周年、吉都線開業110周年、
指宿枕崎線開業60周年だったことを記念し行われるものです。
プレスリリース画像の提供者が「JR北海道」!
— 乗りものニュース (@TrafficNewsJp) February 22, 2024
【まるで北海道!? JR九州がキハ40系を「国鉄カラー」に 日豊本線や吉都線などで運行へ】https://t.co/dEu2HcdkxX
なお、今回の復刻カラーは「国鉄一般気動車標準色」と呼ばれるツートンです。
キハ40系は登場時、その見た目から「タラコ」とも、呼ばれる朱色一色の「首都圏色」でした。
復刻される国鉄一般気動車標準色は、
1959(昭和34)年から1980(昭和55)年ごろまでの約20年間、
日本全国を走るローカル線の車体色として一般的だったもので、
現在ではJR北海道のキハ40系などで、同じく復刻カラーとして見られます。
JR九州での運行路線は、
指宿枕崎線(鹿児島中央~枕崎)、
日豊本線(鹿児島中央~国分・都城~宮崎)、
肥薩線(隼人~吉松)、
吉都線(吉松~都城)。
なお運行開始前日の17日(日)には、鹿児島車両センターで
午前と午後の2回、お披露目会が実施されます。
運転台を含む内装や外観を見学でき、参加費は1人5000円(小学生以上)です。
JR九州 プレスリリース
【イベント】
キハ40形車両を国鉄復刻カラーで運行! 鹿児島車両センターでお披露目会を開催します
https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2024/02/19/20242019.pdf
申込先
まあ、昔はね、同じ色の車両が、全国にいましたからね