読売新聞オンラインに乗っている記事ですが
ノンストップで山手線1周、3月に観光列車初運行…車内アナウンスで沿線スポット紹介
2024.01.26 14:48
JR東日本は3月2日に山手線をノンストップで
1周する観光列車「東京まるっと山手線」を初めて運行する。
1本限りで、乗務員がガイド役を務め、車内アナウンスで沿線の
お気に入りスポットなどを紹介する。2月1日からチケットを販売する。
ノンストップで山手線1周、3月に観光列車初運行…車内アナウンスで沿線スポット紹介https://t.co/3RBRBlG3QP#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) January 26, 2024
通勤などで利用する時には目が向きにくい
車窓の景色を楽しんでもらいたいと山手線に乗務する運転士と車掌が企画した。
東京タワーが見える意外なスポットや、春に桜が咲き誇る目黒川のほか、
乗務員お気に入りの風景などを車内アナウンスで紹介する。
各駅の歴史をひもとく解説も用意している。
JR東は「今回の列車は通常よりゆっくり走る。
見逃しがちな沿線の景色や魅力を堪能してほしい」としている。
他の運行に影響しないよう速度を調整するという。
午後1時26分に池袋駅を出発し、約1時間かけて1周して同駅に戻る。定員は先着270人。
中学生以上は税込み2,000円、小学生以下は同1,000円。
チケット購入は、同社が運営する通信販売サイト「JRE MALL」で。
JR東日本プレスリリース
山手線1周で東京を巡る「東京まるっと山手線」を運行します
https://www.jreast.co.jp/press/2023/tokyo/20240125_to03.pdf
/
— 東京感動線【JR東日本】 (@tokyo_moving_o) January 25, 2024
3月2日(土)
🚃「東京まるっと山手線」が運行🚃#山手線 に観光列車が登場🎵
\
山手線の現役車掌が東京や山手線沿線の観光案内、歴史等を紹介しながら
山手線1周66分の旅をご案内🎤
2月1日(木)15時より
JRE MALLで発売開始予定です!
詳しくは👇をご覧ください😆https://t.co/0ZdYThsHnq
<JR東日本>山手線1周で東京を巡る「東京まるっと山手線」を運行します! 1月25日14時発表 https://t.co/QbaKiAB4qH pic.twitter.com/fPAFjXwVYO
— 鉄道公式リリース by 鉄道コム (@tetsudo_release) January 25, 2024
現役車掌が東京の魅力を紹介する観光列車「東京まるっと山手線」3/2運行! 家族でゆったり東京観光を (JR東日本) https://t.co/EGitrwkDNz #鉄道チャンネル
— 鉄道チャンネル (@TetsudoCh_sub) January 25, 2024
山手線1周ツアーという事で、途中で降りずに、現職の車掌さん、運転手さんが
いつも見ている風景の話をしてくれるそうです
そういうツアーもいいと思いますね