現在 高波で、JRで小樽へは行けません
高速バスは一応運行していますが混雑しています
私の住んでいる滝川市はこの時間までの24時間で31㎝雪が降りましたが
今はそんなに降っていません
1/25 15:23 配信
— JR北海道 列車運行情報【公式】 (@jrhokkaido_info) January 25, 2024
低気圧接近に伴う暴風雪による輸送障害が見込まれることから、1/26の一部列車に運休が発生しています。
【1/26 運転見合わせ】
・函館線 小樽~長万部間:終日
(以下2本は運転します)
札幌 …
札幌近郊 道央エリア 道北エリア 道東エリアhttps://t.co/UnbHcN4gDP pic.twitter.com/xoj06z4vtY
小樽築港~銭函間の海岸沿いの線路に高波が到達しており、関係社員による設備点検及び復旧作業を行えないことから、小樽〜ほしみ間で運転を見合わせております。現在のところ、運転再開の見込みは立っておりません。この影響により、本日、小樽~ほしみ間上下線は終日運転を見合わせます。 pic.twitter.com/tbDJdG7VoR
— JR北海道 列車運行情報【公式】 (@jrhokkaido_info) January 25, 2024
小樽築港〜銭函駅間の高波の動画もご覧いただけます。
— JR北海道 列車運行情報【公式】 (@jrhokkaido_info) January 25, 2024
40秒前後に高波が発生します pic.twitter.com/AksYW8xAW3