という事で、

アイドルなどの、誕生日祝い

各種投票や、各種ネット配信視聴依頼の

ポスターを出すのは、韓国が発祥と言われていて

日本でも、広く実施する人が増えていますね

この前の、AKB48の小栗有以ちゃんの22歳の誕生日祝いポスターも

多くの人が見に来ていたそうです

 

 

 

 

 

そして、地方出身の人の場合は、ファンの人達が

自分の出身地に 応援広告を出してもらえる事がありますね

 

2018年のAKB48 総選挙の投票依頼のポスターが

初代AKb48チーム8 鳥取県代表 中野郁美ちゃんのポスターを

出したことがありました

 

 

そして、いまは、クラウドファンデングで資金を集め事が簡単になったのと

各種SNSで情報の拡散が多くなったことがありますね

そして、複数の場所に張り出していることもあって

記事にもあった通り、全国のポスターを見て回る人いるので

そういう経済効果もあるそうです

 

 

ただ、いいことばかりではなく、

マナーを守らず、一般通行者の迷惑になったり

他の見物者への迷惑行為をするものがあるようですので

注意が必要ですね